この体験記の関連キーワード
1%の可能性でも残っているなら、最後まで諦めずに走り抜けて欲しい
過去問演習講座を始めてからは、同じ志望校の子と一緒に高め合って頑張れて、それもとても良い思い出です。思うように点数が伸びなかったりしたときは、家族に少し当たったりしてしまって迷惑をかけたと思います。それでも何も言わずに毎日ご飯を作って応援してくれた母をはじめ、家族には心から感謝しています。将来はいっぱい稼いで親孝行するから待っててね。
今、第1志望に受かって後輩のみんなに伝えたいのは色々ありますが、「諦めないこと」です。ありきたりで当たり前と思われるかもしれませんが、意外と難しいことで、「周りは出来ているのに自分だけ」とか「自分には無理だったんだ」と思うことは思っていたよりはるかにありました。そこで踏ん張れるかどうかが本当に1番大切です。辞めてしまったらそこで終わりです。1%の可能性でも残っているなら最後まで諦めずに走り抜けて欲しいと思います。それが良い結果でも、望んだ結果でなくても「やり切った」という自分への自信は絶対につきます。私もこれから、「自分はやり切った」という自信を胸に色んな事に挑戦していきたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
気持ちの波があって「しんどいな」と思うときに面談すると、すごく救われて気持ちの保ち方を学びました。
第1志望の先輩方に勉強方法や大学のことを聞いて、モチベーションを高めてもらいました。
Yes
担任指導
受験でとても大切なメンタルをケアしてくれるからです。
志望校別単元ジャンル演習講座
自分の苦手なところを、これでもかというほどつぶせるからです。
高速マスター基礎力養成講座
【 安河内哲也の有名大突破! 戦略英語解法 】
音読の音声が入っているのでやり方が分からなくても、自然に正しい音読の仕方が身につきます。この講座で英語力が格段にアップした気がします。
【 スタンダード日本史探究 PART1 】
何といっても日本史のノートがすごく分かりやすいです。時代の流れで書いてくれるから、一目見ただけで流れが分かるからポイントで受験5分前にも見てました。