この体験記の関連キーワード
正しい勉強のやり方を身につけ成績向上
中学校では、勉強した分だけ成績が上がることが多く、勉強方法について深く悩むことはあまりありませんでした。しかし高校に入ってからは、それまでのやり方ではなかなか成績が上がらず、どうすればよいか迷うようになりました。高2の夏に東進に入学し、講座を受けたり担任助手の方に勉強方法についてアドバイスをいただいたことで、正しい勉強のやり方を身につけることができ、成績も上がっていきました。
特に、共通テスト同日体験受験で数学ⅠAが5割、ⅡBが3割という結果だったときは、本当に1年で周りの受験生に追いつけるのかと不安でいっぱいでした。しかし、基礎的な問題から丁寧に解き直し、わからないところは担任助手の方に相談して確実に理解するように心がけた結果、共通テスト本番レベル模試では着実に点数を伸ばすことができました。
また、東進では何を優先的に取り組むべきかが明確になっていたため、勉強が進めやすかったです。添削指導では自分では気づけなかった視点を教えていただき、本番に近い形で学習を進めることができました。特に国語の記述問題では、採点だけでなく具体的なアドバイスもいただけたことで、本番でも安定して点数を取ることができたのだと思います。
校舎で勉強していると、同じ学年の仲間たちが毎日一生懸命に勉強している様子が自然と目に入り、自分も頑張らなければという気持ちをもらえました。わからない問題を質問する習慣がついたことで、数学や生物の点数も大きく伸び、自分では思いつかなかったような解き方も教えてもらい、本当に役に立ちました。
私は将来、誰かの役に立つ仕事がしたいと考えていますが、まだ具体的にどんな仕事かは決まっていません。大学では、留学やボランティアなどの経験を通して、自分のやりたいことを見つけたいです。また、経済分野にも興味があるので、大学の講義を受けるのが今から楽しみです。ここまで勉強を続けることができたのは、自分を支えてくれたたくさんの方々のおかげです。そのような環境があったからこそ、志望校に合格できたのだと思います。
特に、共通テスト同日体験受験で数学ⅠAが5割、ⅡBが3割という結果だったときは、本当に1年で周りの受験生に追いつけるのかと不安でいっぱいでした。しかし、基礎的な問題から丁寧に解き直し、わからないところは担任助手の方に相談して確実に理解するように心がけた結果、共通テスト本番レベル模試では着実に点数を伸ばすことができました。
また、東進では何を優先的に取り組むべきかが明確になっていたため、勉強が進めやすかったです。添削指導では自分では気づけなかった視点を教えていただき、本番に近い形で学習を進めることができました。特に国語の記述問題では、採点だけでなく具体的なアドバイスもいただけたことで、本番でも安定して点数を取ることができたのだと思います。
校舎で勉強していると、同じ学年の仲間たちが毎日一生懸命に勉強している様子が自然と目に入り、自分も頑張らなければという気持ちをもらえました。わからない問題を質問する習慣がついたことで、数学や生物の点数も大きく伸び、自分では思いつかなかったような解き方も教えてもらい、本当に役に立ちました。
私は将来、誰かの役に立つ仕事がしたいと考えていますが、まだ具体的にどんな仕事かは決まっていません。大学では、留学やボランティアなどの経験を通して、自分のやりたいことを見つけたいです。また、経済分野にも興味があるので、大学の講義を受けるのが今から楽しみです。ここまで勉強を続けることができたのは、自分を支えてくれたたくさんの方々のおかげです。そのような環境があったからこそ、志望校に合格できたのだと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
面談で大学の話を聞くこともあり、大学のイメージができて、勉強のやる気が湧いた。
Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
私は分からない問題を質問していたのですが、これがきっかけで数学や生物の点数が、大幅に上がりました。解き方も自分では思いつかないようなものを教えてもらいとても役に立ちました。
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
受験生と自分とどれくらい差があるか明確になるから。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
高校に入り成績が伸び悩み、正しい勉強方法を身につけたいと思ったことと、努力する仲間が集まる環境で刺激を受けながら学びたいと感じたため。
Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
【 大学入学共通テスト対策 数学Ⅰ・A 実力完成 】
先生がわかりやすく、1つの問題につき複数の解き方を教えてくれるから。