大学受験(大学入試)対策の塾・予備校なら東進
大学受験の予備校・塾 東進ドットコム
全国統一テスト
|
企業案内
|
採用情報
|
サイトマップ
|
ニュースリリース
講師紹介
講座案内
校舎案内
東進模試
合格実績
合格体験記
第一志望合格のために
講師紹介
講座案内
校舎案内
東進模試
合格実績
合格体験記
東進模試 トップページ
センター試験本番レベル模試
難関大記述模試
有名大本番レベル模試
東大本番レベル模試
京大本番レベル模試
北大本番レベル模試
東北大本番レベル模試
名大本番レベル模試
阪大本番レベル模試
九大本番レベル模試
東大入試同日体験受験
大学合格基礎力判定テスト
高校レベル記述模試
センター試験同日体験受験
全国統一高校生テスト
全国統一中学生テスト
千葉大本番レベル模試
神戸大本番レベル模試
広島大本番レベル模試
全国統一医学部テスト
中学学力判定テスト
東進模試と他の模試の違い
高校生対象
東進ハイスクール
東進衛星予備校
中学生対象
東進中学NET
大学生対象
東進ビジネススクール
大学生向け東進学力POS
社会人対象
東進ビジネススクール
社会人向け東進学力POS
ニュースカテゴリー:
新着
大学入試
大学
就職動向
教育
研究機関
高校
センター試験
コンテンツ:
学習アドバイス
高3生
高2生
高1生
TOSHIN TIMESバックナンバー
TOSHIN TIMES on Web
>
TOSHIN TIMESバックナンバー
定期更新!12月のおすすめコンテンツ
高3生
へおすすめ記事
センター試験直前は1日1点以上伸びる!
「センター試験本番までの残りの期間で、どれだけ得点が伸びるのか」「1点でも多く伸ばすにはどうすればよいのか」、この時期の受験生が最も知りたいことではないだろうか。実は、この1カ月の学習次第でセンター試験の得点は大きく変わってくる。そこで、今号で2019年合格者の分析を行い、この1カ月間で何をどう勉強すべきかを明らかにしよう。
もっと読む
高2生
・
高1生
へおすすめ記事
難関大を目指すなら、基礎レベルは高2で受験生平均点を大幅突破!
志望校合格の最大のポイントは早期スタート!1年間を有効活用できるよう、東進では、12月1日から新年度とし、高2生は新高3生、高1生は新高2生としてスタートする。まだ志望校合格に向けた勉強を始めていない人は、1日でも早くスタートを切ろう。今号では、本格的に受験勉強に取り組む新高3生・新高2生のために、「難関大現役合格者が受験1年前にどれくらい得点できていたか」という疑問に答えたい。
もっと読む
12月の学習アドバイス
本番の緊張感を想定し最後の確認をしよう
受験生は、センター試験本番に向けて最終調整をする時期になりました。いまだに多く失点をしてしまう大問については、苦手を克服する最後のチャンスです。過去問演習を重ねることで、センター試験で問われやすいポイントも掴めます。
もっと読む
得点UPの
秘訣教えます!
サイエンス
セミナー
トップリーダーと
学ぶワークショップ
親ゴコロ応援団
知っておきたい
入試改革
TOSHIN TIMES バックナンバー
2019年12月1日号
2019年11月1日号
2019年10月1日号
2019年9月1日号
2019年8月1日号
2019年7月1日号
2019年6月1日号
2019年5月1日号
2019年4月1日号
2019年3月1日号
2019年2月1日号
2019年1月1日号
大学への資料請求はこちら!