ページを更新する ページを更新する

合格

2547人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京大学
理科二類

no image

写真

積藍人くん

東進ハイスクール大井町校

出身校: 東京都 私立 武蔵高校

東進入学時期: 高2・4月

所属クラブ: 卓球部 部長

東大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

東京大学を志望しようと決意したきっかけは東進の志作文

 まずは第一志望校である東京大学に合格出来てとても嬉しく思います。東進には、高校2年生4月に入学して2年間お世話になりました。入学したきっかけは、周りの友達が受験勉強をはじめ、模試の結果があまり良くなかったため、塾に入ろうと決意し、家で集中して勉強ができなかったため、自習室としても活用しようと思い東進に入学しました。

東京大学を志望しようと決意したきっかけは東進の志作文です。志作文で自分の興味分野ややりたいことに目を向けたことで東京大学に進学して生物分野を深く学びたいと思いました。また、この志作文で上位50人に選ばれ一次審査を通過することができました。これにより二次審査であるワークショップ・ディスカッションに参加することができ、同級生の人達と意見を交換することで自分の志が定まった上、色々な人の考えを知ることができる良い機会となりました。

受験勉強をする時に意識したことは毎日全ての科目に触れることと勉強を楽しむことです。高校3年生の夏休みに得意科目だった化学や生物にほとんど触れない期間を作ってしまいました。すると模試でこの2つの科目の点数が落ちてしまったので、忙しくても1問でもいいから毎日全ての科目に触れるようにしました。その結果全ての科目の点数が伸びました。

次に勉強を楽しむことも重要だと思っています。なるべく簡単に乗り越えられる目標を定めてそれをクリアした自分を褒めてあげることで勉強が好きになり、それが自分のモチベーションにつながると思います。また、どの科目でも意外と面白い所はあるのでそれを見つけてあげることも長い受験勉強を乗り越えるうえで重要だと思います。最後に受験勉強では辛いことも多いですが、ぜひ高校の先生や東進の担任助手の方々に沢山相談して乗り越えましょう。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

苦手な国語や英語のモチベーションを高めてくれました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強の計画を立てる手伝いをしてくださった。共通テストの点数を上げるためのアドバイスをくれました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

勉強法を見返すいい機会になりました。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家から近くて自習室も利用しやすかったから。講座が充実していて、自分に合った授業を見つけられたから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

息抜きとして活用していた。英単語を定義からあてるゲームが面白かったです。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

志作文を通して、自分の志を見つめ直すことができ、志望校も決定できました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

生物の点数が伸び悩んでしまったが、勉強法を変えることで乗り越えられました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

難しい問題ができた自分をほめることです。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

志作文を通して決定しました。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

勉強を楽しんで乗り越えられたのでそこまで苦には感じませんでした。普通の勉強では決して得られない経験をさせてもらえたと思っています。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

農学部に進み生物系の勉強をしたいというまだ曖昧な夢だが1,2年での教養学部で様々な知見を得ることで決めていきたいと思っています。

Q
東進のおすすめは?
A.

実力講師陣
青木純二先生の数学の真髄シリーズが好きです。

東進模試
共通テスト本番レベル模試は2か月に1回、東大模試は3カ月に1回あり豊富でした。

担任指導
辛いときも相談できアドバイスがもらえました。

Q
おすすめ講座
A.

【 数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1 】
数学を本質から教えてくれて、入試問題を解く上での土台を作ってくれました。

【 過去問演習講座 東京大学(理科) 】
解説が充実していて復習がしやすかったです。

【 東大対策生物 】
ただ東大の難しい問題を解くだけでなく生物の面白さを教えてくれました。

東京大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 9