« 今すぐ話せる!シリーズ いちばんはじめの広東語会話 | メイン | TOEIC L&R テスト レベル別問題集 470点突破 »
今すぐ話せる!シリーズ いちばんはじめの韓国語会話
![]() | 木内明 【著】 【出版社】東進ブックス |
韓国語は世界中で最も日本語と近い言語です。語順もほぼ同じですし、単語の発音も漢字の音読みと似たものがたくさんあります。ところが、巷にあふれる初心者用のテキストを勉強してもなかなか韓国語が上達しないという話をよく耳にします。それはテキストの内容があまりにも文法に偏っていたり、たとえ会話中心のものであっても例文が少なくて、とても実際の会話に応用することができなかったりするからです。
たしかにひとつの言語をマスターするということは、エベレストを征服するのと同じようにたいへん難しいものです。しかし、その頂を目指すルートはそれこそたくさんあります。そこで本書では、子どもたちが幼い頃から自然と母国語を覚えていくように、ネイティヴの発音する言葉を何度も何度も繰り返し聴いて、正しいイントネーションやアクセント、リズム、スピードを体験的に会得していくことができるように構成しました。なぜならこの方法が言語を習得する上での最短ルートだからです。もちろん、ただむやみやたらと聞き取りや暗記をするばかりではなく、ベースとなる構文についても簡潔に紹介してありますから、基礎的な内容も学ぶことができます。
続きはこちら>>
※本書は2004年5月に発行された『東進ブックス 今すぐ話せる韓国語[入門編]Ver.2』の改訂版です。
【本書の特長】
(1)対話形式だから実践的に覚えられる!
使いやすい2ページ見開き構成で言葉のやりとりを実感
各課の基本会話は、左ページの人物と右ページの人物の対話形式になっていますので、キャッチボールのような言葉のやりとりが実感できます。会話文に含まれる重要な表現や語句の説明、文化的背景についての記述をよく読んで、理解を深めましょう。
本書付属のCD-ROMには、ロールプレイ用のトラックを設けています。基本会話の登場人物になりきって話してみましょう。繰り返し練習し、自然に口から言葉が出るようになれば、発音やリズムも身につきます。
(2)別冊の会話例文集でいつでも練習できる!
かさばらない別冊でいつでも「会話」を持ち歩ける
別冊の会話例文集には、各課の基本会話がすべて掲載されています。音声を聞きながら、基本会話を聞いたりロールプレイをしてみたりと、いつでもどこでも会話の練習ができます。
また、旅先などで「こう言いたい!」と思ったとき、とっさに言葉が出ないときには例文を指さして言葉を伝えることも可能です。
(3)関連するフレーズまで覚えて会話力アップ!
関連表現や関連語句の音声も収録
各課のテーマに則した「関連表現/よく使う表現」や「役に立つ常用関連単語」、「役に立つ日本関連単語」を紹介しています。音声も収録しているので、言い回しのバリエーションを増やすのに役立ちます。
さらにコラムには、基本語彙として基本会話・日常会話に必須の単語をまとめています。音声を聞きながら覚え、会話力と語彙力をさらに向上させましょう。
【目次】
Ⅰ これだけは覚えておきたい
基本会話編
Ⅱ 旅先で役立つ! 親交を深める!
実践会話編
別冊 会話例文集