ページを更新する ページを更新する

« 会話で覚える TOEIC® L&Rテスト 必修英単語1500 | メイン | 2021/4/30 ゴールデンウィーク中のお問い合わせについて »

化学一問一答【完全版】2nd edition





橋爪健作 【著】
 
【出版社】東進ブックス
【ISBN】9784890858644
【定価】1,210円(税込)
【頁数】440頁
【判型】B6判
Amazon_logo.gif


message.gif

 本書の前身である『化学一問一答【完全版】』を出版し,6 年が経過しました。この6 年間の入試の変化として目立つのは,思考力を試す問題を出題することで問題の分量が増えた大学が多くなったことです(受験生にとって厳しい変化ですね)。そこで,時代の変化に対応した改訂を行いました。大きく改訂したのは,次の2 点です。

  (1)入試問題に対する即答力がつくこと
  (2)思考力が自然と身につくこと

 これらは,本書を繰り返し演習することで達成できます。加えて,皆さんが本書に特に期待してくれている無機物質,有機化合物,高分子化合物の各内容についてはさらなる充実を図りました。

続きはこちら>>

【本書の特長】

(1)増補・改訂・完全版
最新の入試傾向に合わせて重要用語を増補し,掲載問題を大幅に入れ替えました。また,各問題の頻出度や解説も刷新,共通テスト・国公立大・私立大すべての入試に対応した内容です。

(2)入試に必要な知識を完全収録
大学入試問題を分析し,頻出の用語問題・計算問題を余すことなく収録しました。実際の入試に出た問題を扱っているので「試験に出る」形で覚えられます。入試に直結した問題と丁寧な解説により,短期間で基礎~応用まで幅広い力が身につきます。

(3)問題・解答の出題頻度を3段階で表示
各問題の解答すべてに重要度・頻出度を表す★マークを3段階で表示。さらに,新たに問題全体の頻出度も付加しました。基礎を重視して学習したい場合は★3つの問題を優先的に解くなど,学習レベルや目標に応じて多様な使い方が可能です。


【目次】

第1部 理論化学①-物質の状態-

第1章 溶液の性質
 1 溶液 2 濃度 3 気体の溶解度 4 蒸気圧降下/沸点上昇 5 凝固点降下 6 浸透圧 7 コロイド

第2章 物質の三態と状態変化
 1 物質の三態 2 気液平衡/蒸気圧

第3章 気体
 1 気体/蒸気圧計算/実在気体

第4章 結晶
 1 血相の種類 2 金属結晶の構造 3 イオン結晶の構造 4 分子と共有結合 5 分子間にはたらく力 6 分子結晶 7 共有結合の結晶

第2部 理論化学②-物質の変化-

第5章 熱化学方程式と反応熱
 1 熱化学方程式/反応熱/化学発光 2 温度と熱量/結合エネルギー 3 ヘスの法則

第6章 電池と電気分解
 1 電池・ボルタ電池・ダニエル電池 2 鉛蓄電池 3 さまざまな電池 4 陽極と陰極の反応 5 水溶液の電気分解 6 電気分解と電気量

第3部 理論化学③-物質の変化と平衡-

第7章 【化学平衡①】反応速度と平衡
 1 反応速度 2 化学平衡 3 平衡の移動

第8章 【化学平衡②】電離平衡
 1 水溶液中の化学平衡 2 pH計算 3 溶解度積

第4部 無機化学

第9章 金属イオンの反応
 1 金属イオンの検出(沈殿) 2 金属イオンの分離

第10章 気体の製法と性質
 1 気体の製法 2 気体の捕集法・乾燥法 3 気体の検出法

第11章 典型元素とその化合物
 1 水素とアルカリ金属(1族) 2 アンモニアソーダ法 3 マグネシウムとアルカリ土類金属(2族) 4 亜鉛・水銀・アルミニウム 5 アルミニウムの製錬 6 炭素・ケイ素(14族元素) 7 スズ・鉛(14族元素) 8 窒素とリン(15族元素) 9 ハーバー・ボッシュ法/オストワルト法 10 酵素・硫黄(16族元素)/接触法 11 ハロゲン元素(17族元素) 12 貴ガス元素(18族元素)

第12章 遷移元素とその化合物
 1 鉄 2 鉄の製錬 3 銅・銀・金 4 銅の製錬 5 クロムやその他の遷移元素

第5部 有機化学

第13章 有機化学の基礎
 1 有機化合物の分類と官能基 2 元素分析 3 組成式と分子式

第14章 異性体
 1 構造異性体 2 シス-トランス異性体/鏡像異性体 3 異性体の探し方

第15賞 アルカン・アルケン・アルキン
 1 アルカン 2 シクロアルカン 3 石油 4 アルケン 5 アルキン

第16章 アルコールとエーテル
 1 アルコールR-OH 2 エーテルR-O-R'

第17章 アルデヒドとケトン
 1 アルデヒドR-CHO 2 ケトンR-CO-R'

第18章 脂肪族カルボン酸
 1 カルボン酸 2 酸無水物

第19章 エステルと油脂
 1 エステル 2 エステルと加水分解 3油脂 4 セッケン・合成洗剤

第20章 芳香族炭化水素
 1 ベンゼンの構造と性質 2 置換反応・付加反応

第21章 フェノール類
 1 フェノール類の性質 2 フェノールの製法

第22章 芳香族カルボン酸
 1 安息香酸 2 フタル酸 3 サリチル酸

第23章 芳香族アミンとアゾ化合物
 1 アニリンの製法と性質 2 アゾ化合物

第24章 有機化合物の分析
 1 有機化合物の分離

第6部 高分子化合物

第25章 天然高分子化合物
 1 食品(炭水化物・タンパク質・脂質) 2 医薬品 3 染料 4 単糖 5 二糖 6 多糖 7 アミノ酸 8 タンパク質 9 検出反応 10 酵素 11 核酸 12 生命を維持する化学反応

第26章 合成高分子化合物
 1 繊維 2 プラスチック 3 ゴム 4 合金・ガラス 5 合金・ガラス 6 肥料・セメント

巻末索引