« 2024/9/17更新 訂正情報『理系数学I・A/II・B+C最重要問題100』 | メイン | 2023/11/7更新 訂正情報『地学基礎 一問一答【完全版】』 »
日頃は弊社刊行書籍をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
『数学III・C 最重要問題80』につきまして誤りがございました。
内容を訂正するとともに,謹んでお詫び申し上げます。
【初版 訂正箇所】※2024年1月18日更新
◎P.15および【別冊付録】問題編 P.2
問題4 2行目
(誤)aₙ=1/2,
(正)a₁=1/2,
◎P.26 下から2行目冒頭 ※2024年1月19日更新
(誤)∠E₁A₂D₁=180°
(正)∠A₁D₂E₁=180°
◎p.37 下から2〜5行目 ※2024年4月2日更新
(誤)
(正)
◎P.50 問題17 解答 下から3行目 ※2024年4月8日更新
(誤)…となるxをとれば,f(θ)の増減は…
(正)…となるθをとれば,f(θ)の増減は…
◎P.57 最後の行 ※2025年4月9日更新
(誤)=30a-36 ……⑤
(正)=30a-36 ……④
◎P.61 問題21 解答 表内の1行目かつ1列目 ※2024年4月15日更新
(誤)f(t)
(正)t
◎P.76 問題27【3】解答1行目にある数式の分母 ※2024年1月23日更新
(誤)(1+sinx)(1+sinx)
(正)(1+sinx)(1-sinx)
◎P.93 下から2行目 ※2025年4月9日更新
(誤)f(a)<0
(正)f(a)>0
◎P.101 問題37 「着眼VIEWPOINT」の1行目 ※2024年6月25日更新
◎P.130 問題47(2) 解説最終行2項目の積分区間 ※2024年4月19日更新
(誤)π → 2π
(正)2/3π → 2π
※2/3 は分数の 3分の2 です。
◎P.183 解説1行目 ※2024年1月29日更新
◎P.185 解答 (1)1行目の数式 ※2024年4月11日更新
◎P.186 問題64 解答(3)4行目 ※2024年9月19日更新
(誤)つまり,②の表す領域は,
(正)つまり,④の表す領域は,
◎P.202 解答 (3)の6行目の数式 ※2024年7月31日更新
◎P.215 問題74 解答 下から2行目の数式 ※2024年6月3日更新
◎P.216 9行目 ※2024年11月26日更新
(誤)②で等号が成り立つのは…
(正)③で統合が成り立つのは…
◎P.221 解答 (3)5行目 ※2024年4月11日更新
内容に誤りがあったことを深くお詫びし,訂正致します。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。