« 2025/2/13更新 訂正情報『文系数学I・A/II・B+C最重要問題100』 | メイン | 2024/11/26更新 訂正情報『数学III・C最重要問題80』 »
2024/9/17 お詫びと訂正
日頃は弊社刊行書籍をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
『理系数学Ⅰ・A/Ⅱ・B+C 最重要問題100』につきまして誤りがございました。
内容を訂正するとともに、謹んでお詫び申し上げます。
【初版 訂正箇所】
◯本冊 P.60「20. 円に内接する四角形」⑶ 解答 下から4行目 ※2024年1月4日更新
(誤)高さをそれぞれAH,AIに見ることで,
(正)高さをそれぞれAH,CIに見ることで,
◯本冊P.88 問題29(2)解答中の数式 ※2024年5月1日更新
◯本冊P.93 問題31(2)解答中の数式 6行目 ※2024年5月7日更新
◯本冊P.93 問題31(2)解答中の数式 9行目 ※2024年5月7日更新
◯本冊P.99 問題34[2]解答中の数式 ※2024年5月7日更新
◯本冊 P.129 問題44(3)の解答 (i)の2行目 ※2024年6月10日更新
(誤)直線Lと,
(正)直線mが,
◯本冊 P.167 解答 図(i)中の表記 ※2024年7月22日更新
(誤)y=3(k-m)
(正)x=3(k-m)
◯本冊 P.168 解答 図(ii)中の表記 ※2024年7月22日更新
◯本冊P.183 問題63の解説 1行目 ※2024年9月3日更新
(誤)……③
(正)……⑤
◯本冊P.183 問題63の解説 2行目 ※2024年9月3日更新
(誤)……④
(正)……⑥
◯本冊P.183 問題63の詳説 ※2024年9月3日更新
数式の後ろに付いている「……⑤」等の丸数字について,⑤~⑩を2つずらしてそれぞれ⑦~⑫とします。
◯本冊P.190 問題65 解答の1番下の行 ※2024年5月30日更新
(誤)②,③が,n=1,2,3,
(正)③,④が,n=1,2,3,
◯本冊P.191 問題65 解答 ※2024年5月30日更新
1行目
(誤)①より②,③は成り立つ
(正)②より③,④は成り立つ
2行目
(誤)②,③が成り立つ
(正)③,④が成り立つ
3行目
(誤)……④
(正)……⑤
4行目
(誤)①,④より,
(正)①,⑤より,
◯本冊P.199 問題67の解答 4行目 数式中のΣの上にある「n」 ※2024年9月3日更新
(誤)n
(正)n-1
◯本冊P.207 問題70の解答 1行目 数式中のΣの上にある「2k」 ※2024年9月17日更新
(誤)2k
(正)2n
◯本冊P.237 問題81(3) 数式の後ろに付いている丸数字 ※2024年9月13日更新
(誤)……②
(正)……①
(誤)……③
(正)……②
◯別冊P.1「2. 解と係数の関係①」問題文2行目 ※2024年1月4日更新
(誤)定数p,q,γの値を求めよ.
(正)定数p,q,rの値を求めよ.
※γ(ガンマ)ではなくr(小文字のアール)です。