※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
新たな価値を創造する「中正堅実」な人材を育成
「質実剛健・積極進取・中正堅実」の建学の精神のもと、時代と社会の課題や使命を深く自覚するとともに、真理を希求する姿勢を持ち続け、自律の精神と共生の視点から主体的に新たな価値を創造する人材を育成する。
教員・学生数
教員数:1,491名
(教授:274名 准教授:148名 講師:977名 助教:79名 助手・その他:13名)
2024年5月1日現在。講師は非常勤を含む
学生数18,330名2024年5月1日現在
就職支援
神奈川大学では、入学直後から始まるキャリア教育で自らの生き方を考え、充実した就職支援を通し社会で必要な力を養成します。一人ひとりのペースに合わせて就職アドバイザーによるキャリア相談ができる他、就活基礎講座、マナー講座、業界セミナーなど幅広い講座・セミナーの開催、「神大業界研究フェア」、「公務員仕事理解フェア」、「卒業生の話を聞こう」、「合同企業説明会」といった大規模なキャリアイベントの実施が行われています。
国際交流
神奈川大学では、創立者・米田吉盛の想いを受け、国際教育に力を入れており、協定校間の派遣交換留学や協定校特別プログラム、推薦語学研修など多様なプログラムを実施しています。海外インターンシップも充実しており、現地法人企業や各種団体、日本企業の現地法人等で貴重な就業体験をすることができます。また、留学生の受け入れが多く、留学生の生活をサポートするバディ(Buddy)制度や異文化交流ができる国際交流caf?など、学内でも様々な国際交流の機会を設けています。
就職状況(主な就職先)
卒業者3,892名(進学202名, 就職3,259名, その他431名)
法学部
JAL、ANAエアポートサービス、日本郵便、山崎製パン、日本年金機構、横浜銀行、大和証券、セコム、JR東日本、富士ソフト、皇宮警察本部、東京国税局、都県職員(東京都、神奈川県)、特別区職員、市職員(横浜市)、警視庁 他
経済学部
博報堂プロダクツ、清水建設、九電工、日産自動車、オリエンタルランド、サイバーエージェント、富士通、日立システムズ、森永製菓、東京国税局、県職員(神奈川県、千葉県)、市職員(横浜市)、みずほ証券、横浜銀行、NTT東日本 他
経営学部
トヨタ自動車東日本、ホシザキ、日本発条、星野リゾート、三菱食品、パナソニックマーケティングジャパン、JR東日本、イオンリテール、東京スター銀行、東京ガスネットワーク、東京国税局、市職員(川崎市、浜松市)、神奈川県警察 他
外国語学部
ANA、JAL、横浜グランドインターコンチネンタルホテル、西武・プリンスホテルズワールドワイド、星野リゾート、大塚商会、伊藤園、ロフト、中華人民共和国駐日本国大使館、横浜銀行、公立学校教員(神奈川県)、特別区職員 他
国際日本学部
JAL、伊藤忠ロジスティクス、スイスポートジャパン、MT&ヒルトンホテル、ホテルニューグランド、JTB、ジェイアール東日本企画、横浜銀行、富士ソフト、国土交通省、東京都職員、特別区職員、公立学校教員(神奈川県、愛知県) 他
人間科学部
資生堂、花王、YKK AP、タカラスタンダード、JR東日本、三菱総研DCS、矢崎総業、SHIFT、アルフレッサ、湘南ベルマーレ、神奈川県スポーツ協会、横浜銀行、市職員(横浜市)、東京消防庁、公立学校教員(東京都) 他
理学部
NTT東日本、Sky、クロスキャット、NTTテクノクロス、富士ソフト、NSD、東京応化工業、トリケミカル研究所、関東化学、三菱食品、高梨乳業、湖池屋、ニチレイフーズ、JR東日本、公立学校教員(神奈川県、横浜市) 他
工学部
東京電力ホールディングス、日産自動車、資生堂、積水化成品工業、オムロン、サイバーエージェント、JVCケンウッド、高砂熱学工業、富士ソフト、NSD、三菱総研DCS、市職員(横浜市)、国土交通省、公立学校教員(神奈川県) 他
建築学部
【旧工学部建築学科実績】大成建設、高松建設、イチケン、東洋建設、松井建設、大和ハウス工業、一条工務店、大東建託、高砂熱学工業、新菱冷熱工業、東急コミュニティー、東京不動産管理、能美防災、特別区職員、市職員(横須賀市) 他など