ページを更新する ページを更新する
メインビジュアル

埼玉県 私立 栄東高等学校 卒
東京大学 理科二類

片桐 蓮くん

■共通テスト得点 824点/900点

■共通テスト得点選択科目 物理 化学 倫理,政治経済

前期試験得点
(自己採点)
会員専用コンテンツです

■受験した感触・・・ 自己ワースト、落ちた。

■東進東大特進コースについて

 東進の講座は自分のタイミングで受講できるのが便利でした。高校の自習時間は、よく東進の講座を受けていました。時間を有効に使えたので本当に助かりました。
 東進模試も基本的に全て受験しました。主要教科はその日のうちに解き直しをすることにしていました。鉄は熱いうちに打て!です。そうして「一度間違えた問題を次は間違えない」というスタンスで着実に点を取れるようにしていきました。
 「東大本番レベル模試」は実際の問題冊子と解答用紙を模したものだったので、本番さながらの緊張感で良い練習となりました。また模試を重ねるごとに解答用紙の使い方も慣れてきました。そして毎回模試を受けることにより、模試仲間ができました。模試終了後に模試仲間と感想戦をすることで有意義な時間の使い方もできました。
 とにかく東進は返却が速いので助かりました。模試後にすぐに自己採点し解き直すこともでき、「君だけの診断レポート」も充実していたので、成績表を見ながら得点率や習熟度チェック、伸びしろなどをすぐに確認できフィードバックすることが出来ました。しかし東進模試だけでは緊張感に欠けるため、他の模試も併用しました。
 「過去問演習講座」に関しても、提出して数日後にweb返却があり、記憶があるうちに解き直すことができ本当に助かりました。
 1月の「東大本番レベル模試」ではC判定からE判定に落ちましたが、成績表を見ると得点は決して悪くはなく、力を入れたところは点が伸びていたので強気で本番に臨めました。

■後輩への一言アドバイス、入試を終えて思うこと。

 難しい問題が解けることも大切だが、まずは基礎を固めよう。なるべくなら高2のうちに共通テストの5教科7科目の基礎を固めよう。
 共通テストで不合格にならないことは勿論だが、共通テストも得点の一部です。圧縮で110点満点ですが9割取れれば合格最低点の1/3近く稼げます。1点でも多く共通テストで稼げれば心にゆとりも生まれます。そして共通テストの勢い&強気で東大本番に臨めます。東大入試の良い所は部分点です。ダメだ!難しい!と思っても諦めずに全力で解答しよう。部分点狙いで点を稼いでも良いじゃないか!諦めずに立ち向かおう!

■学習方法

 会員ログインを行うことで先輩たちの学習方法の閲覧も可能となります。