カスタム検索
no image
永田涼馬くん
東進衛星予備校豊田駅南校
出身校: 豊田西高等学校
東進入学時期: 高1・1月
所属クラブ: SS科学部
引退時期: 高2・1月
堅苦しくなくて、フレンドリーなので質問がしやすかった。
ミーティングの談笑が面白かった。
センター試験本番レベル模試
2か月に1度あるので、学習成果を確かめるのに丁度よい。
Yes
東進を選んだきっかけは、林修先生の授業が受けてみたかったのと、合格実績、通いやすさから選びました。
ほかの人の勉強具合でやる気をもらっていた。
周りの人がやり始めているのを見て乗り越えた。
友達や大学のパンフレットを見ること。
入試方式、近さ、ネームバリュー
大変ではあったけど、達成感や成長を感じられるもの
困っている人に手を差し伸べられるようになりたい。
【
過去問演習講座
】
【
実力講師陣
】
【
高速マスター基礎力養成講座
】
【 難関国立大総合英語 】
宮崎先生が英語の根本や単語文法の本質を教えてくれるので、深く理解できる。
【 現代文記述・論述トレーニング 】
国語が苦手だったが、論理的な説明でどのように解くかを学べる。
【 センター試験対策世界史B 】
分かりやすくて、息抜きもあり、楽しく学べた。
厳選された質の高い英文素材を用いて、英文を読みこなすための思考力、作法を身につけていきます。旧帝大レベルの難関国立大における長文の「読解力」はもちろんのこと、各設問に解答するプロセスをていねいに解析することで、記述試験における「得点力」に磨きをかけましょう。※難関私大・国立大の両方を見据えた対策には「システム英語総合編Ⅵ」をお勧めします。
90分×20回+講座修了判定テスト2回
対象:難関国立大の二次記述試験対策をしたい生徒
難関国公立大を目標とした、ハイレベルな講義を展開します。国公立大の標準的な記述問題から、超難関レベルの問題まで段階を踏んでレベルアップし、独学では学習しづらい現代文の記述問題を、難関突破の切り札にできるまでに諸君を鍛え上げます。東大・京大志望者はこの講座を受講した上で、「東大対策国語」「京大対策国語」に進むと効果的です。
90分×20回+講座修了判定テスト2回
対象:難関国公立大二次試験レベルの記述対策が必要な生徒