大切だと感じたことは、自分から学ぼうとする姿勢
ぼくは、高校二年生の秋ごろに入学し、それから本格的に受験勉強を始めました。
受験勉強で後悔していることは、英単語を覚えることをすこしさぼってしまったことです。もともと英語にそれほど苦手意識はなかったので、なんとかやっていけるだろうと思っていましたが、受験直前になるとやはり語彙力のなさに苦しまされました。英語を読むにも書くにも、何よりも大切になると思いますし早い時期から覚え始めるのは受験をするにあたって必須であると思います。
ぼくが受験勉強をするなかで大切だと感じたことは、自分から学ぼうとする姿勢です。自分から学ぼうとすることで原理の根本を理解することができたと思います。根本を理解できると応用することができますし、難問にも手を付けることができるようになったと思います。
わからないことが一部分でもあるなら、妥協せずにそこも理解できるようにしっかり調べてやることがぐっとのびる方法だと思います。最後まで気を抜かずに頑張ってください。