カスタム検索
no image
栗田和彦くん
東進ハイスクール本郷三丁目校
出身校: 早稲田高等学校
東進入学時期: 高2・9月
所属クラブ: 卓球部
引退時期: 高2・8月
指導や面談の思い出─大学時代に落語をなさっていたそうで、いつも楽しい雰囲気をつくって下さいました。
指導や面談の思い出─目指していた東京大学の学生さんで、受験生だったときの経験などを沢山話していただきとても頼りになりました。
東大本番レベル模試
東大本番レベル模試は2ヵ月おき年4回実施されるので夏前からモチベーションを保つのに役立ちました。
Yes
大学受験勉強をスタートするにあたり自分のペースで自分に適した勉強ができそうだったため。
人々の生活を根本から支えているインフラストラクチャーの維持や改善などに携わっていきたいと思っています。
【 難関古文 】
栗原先生の授業はさることながら、巻末の付録が豊富で単語集などは直前まで見返して知識の確認をすることができました。
【 東大英語-読解問題の見方・考え方・解き方- 】
東大英語の基本から具体的な解き方まで知ることができ、そこで学んだことを意識しながら以降の過去問演習に取り組むことができました。
古文の基礎から確認し、最終的には難関大学の入試古文で合格点をとることを目指します。難度の高い古文の問題は、問題文自体の難度もさることながら、設問の意図を正確に把握し解答するという難しさもあります。記述問題では、どう表現したかによって、点数が大きく変わります。わずかな試験時間内で、これらの難しさに立ち向かい、どんな問題であっても合格点がとれる力を、段階を踏んで身につけていきます。なお、授業は単に読解技術だけでなく、古文の背景知識にも触れます。「いつも心に映像を!」…古文の世界の深奥に触れながら、確実に古文に強くなれる授業です。
90分×20回+講座修了判定テスト2回
対象:東大・京大など難関国立大、早稲田・上智・関関同立などの難関大学に合格したい受験生