カスタム検索
no image
溝田華柊くん
東進ハイスクール町田校
出身校: 相模原中等教育学校
東進入学時期: 高1・2月
所属クラブ: 硬式テニス部
引退時期: 高3・5月
グループ・ミーティングで現役生には情報不足である試験本番のことを教えてくださったことが役に立った。
センター前の時期にほぼ毎日センターの現代文の質問をしに行ったときに現代文教えるのは楽しいと言いながら対応してくだっさたこと!
センター試験本番レベル模試
Yes
映像による授業だから自分の受けたいときに授業を受けることができ、勉強の予定も自分で組み立てることができるから。
前の週の進度を確認するときにこの人はいつもちゃんとやっていると思われるようにグループで一番努力するつもりで勉強の目標にしていた。
夏期合宿がほんとうにきつかったため実力が付いたこと以上にそれ以降の勉強の自信となり、それ以降の受験勉強があまりきつく感じなくなった。
自分が第一志望校に合格した姿を想像することや、自分を応援してくれている人に合格を報告したいという気持ちが原動力となっていた。
浪人、私立、一人暮らしがだめと言われたので自宅から通学可能な範囲で生物系が学べるところを探したところキャンパス内の雰囲気や研究内容が良いと思ったのが横浜国立大学だった。
国立大学の研究設備の豊富さを活かして自分が楽しいと思えるバイオの分野の研究で生活に役立つようなことをしたい。
【
過去問演習講座
】
基礎がついてきた時期に自分の勉強計画は自分の志望校の傾向に合わせて立てることが多く、志望校の過去問を解説付きで扱っていて傾向の分析がしてある授業もついているものは勉強の方針を決めるのにも実力を計るのにも非常に使いやすいから。
【
高速学習
】
【
スモールステップカリキュラム
】
【 ハイレベル化学 有機化学 】
理論、無機、有機と全分野を細かいところまで扱っているので実際に問われる知識・解法だけでなく、知っていることによって理解や暗記が楽になる知識もあるのでしっかり復習すれば力がつくから。また、受講終了後も確認や問題演習としてテキストが使えるから。