カスタム検索
no image
後藤菜々さん
東進ハイスクール五反田校
出身校: 青山高等学校
東進入学時期: 高1・10月
所属クラブ: 硬式テニス部
引退時期: 高2・2月
過去問の演習量の重要性を伝えて下さったこと。
頻繁に声を掛けてもらって心の支えになった。
センター試験本番レベル模試
定期的に受験することで、常に自分の学力の成長を確認することができたから。
Yes
当時姉が通っており、強い勧めがあったから。
学校行事が、勉強の気休めになってよかった。また、学校の仲間の勉強への意識が高く、お互いに刺激し合いながら勉強できたのは良かった。
公開授業は、有名な講師の方々の貴重なお話を聞くことができ、刺激にもモチベーションにもなった。
毎日が不安だった。でも、不安な分「やるしかない」という気持ちになれて、勉強に励むことが出来た。
先輩の存在。高校の部活の先輩にいろいろな体験談を聞き参考にしていた。また、受験期の辛い時期にも励ましてもらえて、自分にとって大きな存在になった。
英語を通して社会に貢献したいと思ったから。
今までの人生で一番辛かった。ただ、辛かった分学ぶことは多かったし、やりがいはあった。今後の人生に活かしたい。
将来は上記の通り、英語を通して社会に貢献できる人財になりたい。
【
高速マスター基礎力養成講座
】
【
東進模試
】
【
担任指導
】
【 吉野敬介の的中パワーアップ古文(標準編) 】
短時間で古文の基本が固められるから。
【 西きょうじの飛翔のための英文読解講義(発展) 】
レベルが高く、受験期の演習に適切であったから。
PART1からPART4で、早稲田・上智・立教・明治・青学・中央・法政・同志社・立命館・関西学院・関西そして当然、国公立の問題もたくさん扱う。「何をどう書けばいいのか」ー記述対策も徹底指導。単語・文法・文学史は当たり前。プラス敬語・常識・和歌修辞と、いたれりつくせりのグルメフルコース。さらに各大学の代表的な設問のパターンを徹底分析したスペシャルテキストを用意したので、来年の的中は当然、設問のパターンまでまったく同じ。そして取り扱う文章は、講座名と同じように的中する超頻出文章だけを使用する。
90分×20回+講座修了判定テスト4回
対象:レベルは問わない。ただ古文を一番得意科目にして極められたらいいなあと思っている生徒ではなく、古文を極めて武器にしてやるんだという生徒が対象。