カスタム検索
no image
安宅小春さん
東進衛星予備校松山石井校
出身校: 松山中央高等学校
東進入学時期: 高3・8月
所属クラブ: 吹奏楽部
引退時期: 高3・8月
この調子で頑張ったら大丈夫と声をかけてくださり、自信がつきました。
この調子で頑張ったら大丈夫と声をかけてくださり、自信がつきました。
センター試験本番レベル模試
自分の学力がグラフで分かるので、あと何点延ばしたらいいのかなどの目標を定めやすく、復習にも活用できました。
Yes
センター試験直前、大丈夫なのかという不安がありましたが、今までやってきた問題を定着させることが大事だと言われ、復習に専念できました。
部活を通して、自分でやるべきことをしっかり考え、実行することが出来るようになりました。80人規模で行動するので、一人一人が次何をすべきなのか常に考えるようになりました。
模試や過去問などで国語だけは安定して点が取ることが出来なかったので、つらかったです。でも、点が低いときは難易度が高かっただけだと前向きに考えました。
受験が終わったら自分の好きな映画がたくさん見れる!と思いモチベーションを上げました。
オープンキャンパスに参加した際、とても雰囲気が良く、また特別支援教育について専門的に学べると思ったからです。そして地元愛媛で学び、地元愛媛で就職したいと思い愛媛大学を志望しました。
とてもつらかったですが、自分自身を成長させるものだといま振り返ったら思います。
私は、一人一人の個性を伸ばし、社会参加に向けて自立を助ける教育に携わる特別支援教員になりたいという夢を持っています。この夢を実現させるために、しっかりと目標を立て、人の役に立つ大人になりたいです。
【
高速マスター基礎力養成講座
】
少ない空き時間でも利用でき、間違えた単語は繰り返し問題が出てくるので、暗記することが出来ました。
【
過去問演習講座
】
過去問演習講座 センター対策では、10年分解くことで傾向が少しずつ見え、また、時間配分に気を付けて解くことが出来るようになりました。
【
確認テスト 】
受講したものを、この確認テストで定着することが出来ました。
【 吉野敬介のセンター古文スペシャル(文法編) 】
最初のころは全然、古文分法が分からない状態からスタートしたのですが、吉野先生の活用のリズムが自然と耳に残り、また授業に飽きないような先生の小話が面白く最後まで集中して受講できました。
【 過去問演習講座 センター対策 】
10年分解くことで傾向が少しずつ見え、また、時間配分に気を付けて解くことが出来るようになりました。分からない問題があったら、すぐに映像授業で確認できるので便利だと思います。
【 安河内哲也の基礎から偏差値アップ総合英語 】
長文を読むことが、すごく苦手だったのですが、長文の内容が面白く自然と頭に入っていきました。また、音声付きなので音読ができたり、リスニングの勉強にもなりました。
この講座は、あらゆるタイプの入試問題、特にセンター試験において得点が上がる方法を濃縮した成績アップの決定打です。特に、入試において大きな割合を占めている長文が、スラスラ楽しく読めるようになりたい人には必須の講座。英語が苦手な人でも、英語が大好きになること間違いなしの楽しい内容の英文素材を毎回2つピックアップ! 私大入試や国立二次の対策も視野に入れて出題形式を工夫しています。また、この講座ではネイティブによる音声を使用して、音読の仕方に徹底的にこだわります。今まで、発音ができずに音読に挫折した人でも、絶対に挫折させることはありません! デタラメな音読とは決別です。英語なんてやれば誰だってできるようになる!Enjoy studying English!
90分×20回+講座修了判定テスト4回