カスタム検索
no image
渡邉貴理くん
東進ハイスクール草加校
出身校: 不動岡高等学校
東進入学時期: 高3・5月
志望校相談にとても親身になって話してくれて本当に助けになった。
成績や勉強の仕方についてとても親身になって話してくれて本当に助けになった。
センター試験本番レベル模試
0
友人紹介
みんなで勉強の仕方についてなどをたくさん話せて良い刺激を得られた。
志望校について調べたり、大学生活について考えたりした。
大学生活について考える。
立地や施設の充実度。
自分との戦い。
公務員として日本を良くする。
【 過去問演習講座 首都大学東京(全学部) 】
量も多く、解説授業もしっかりしていておすすめ。
【 板野博行のハイパー現代文 】
これで現代文ができるようになりました。
【 過去問演習講座 センター対策 】
1回1回に解説授業もついていて、本当に使える。
入試現代文のエッセンスをつめこんだ授業を展開!ゴロゴのパターンの威力を実感してほしい。平均的な偏差値上昇カーブは、4月→偏差値40、7月→偏差値50、10月→偏差値60、入試直前→偏差値70。す、す、すごい。偏差値上昇記録は昨年も更新者が出た。28→80の52アップだ!(もちろん早稲田大政治経済学部合格!)ほかにも38→84という報告もあり! 今年もこの記録に挑戦するチャレンジャーを待っているぞ。とにかく現代文なら、どの私立大学でも狙える位置にまで諸君を引き上げる。効き目を試したい諸君と授業で会えることを楽しみにしている。百聞は一見にしかず! 取らなきゃ効き目はないぞ!
90分×20回+講座修了判定テスト2回
対象:私立大学中堅校~上位校を目指す生徒