カスタム検索
no image
廣川瑛さん
東進衛星予備校勝田台校
出身校: 佐倉高等学校
東進入学時期: 高2・3月
所属クラブ: ソフトテニス部 副部長→部長
引退時期: 高3・6月
自分の学習に足りないもの、例えば英単語の学習が最近できていないなど、的確に指導していただきました。
私が人見知りであまり話したりすることは出来ませんでしたが、わからないことを丁寧に教えていただきました。
センター試験本番レベル模試
自分の実力がどのくらい足りないかよくわかるため。
Yes
前に行っていた塾に、自分のレベルにあった授業がなく、映像による授業の種類も少なくて不安だったため。
グループ・ミーティングで自分の学習状況を振り返り、改善するようにしていました。
部活動では、初めて人をまとめる仕事につき、その大変さを学びました。
英語の千題テストは、自分の苦手を見つける良い機会になりました。
5月ごろが一番辛かったです。勉強に関係ないところで自分にとって辛いことがたくさんあって精神的に一番弱っていたと思います。でも、家族や友達と過ごすうちに少しづつ気持ちを切り替えられました。
ダメだった時の模試を見たり、志望校のパンフレットをながめたりしました。
自分の将来の夢を叶えるのに良い環境だと思ったから。
楽しかったり苦しかったりするもの。
国家公務員の試験に合格し、国会に関わって自分の目で日本の行政を見てみたいと考えています。
【
過去問演習講座
】
自分の実力がわかるし、解きなおしも簡単であったため。
【
高速マスター基礎力養成講座
】
時間制限があってどんどん進められるし、センター試験前は時間を意識してとく練習になったため。
【
実力講師陣
】
苦手な科目でも授業が楽しくて勉強を継続できたため。
【 英文読解-速読テストゼミ(私大型)- 】
私大の過去問を解いていて英文を読むペースが落ちてしまって、速読が出来なくなっていた時に良い練習になったため。
【 今井宏のA組・英語上級パワー養成教室 】
この講座だけでなく、今井先生の授業は面白くて英語が苦手でも楽しく勉強できたため。