カスタム検索
no image
相良貴文くん
東進ハイスクール田無校
出身校: 拓殖大学第一高等学校
東進入学時期: 高3・4月
所属クラブ: 野球部 副主将
引退時期: 高3・7月
受講科目のおすすめや、校舎の特徴を教えてもらいました。
国公立を目指すうえでの心構えや勉強法を教えてもらいました。
センター試験本番レベル模試
理系なら少なくとも数学・英語・理科は全問題解きなおしたほうがいいと思います。
Yes
最寄り駅に近く便利だから。
高校の先生になって理科の面白さを伝えるとともに、社会に出たときに恥ずかしい思いをする生徒が一人もいないように育てられる教師になりたい。
【
高速マスター基礎力養成講座
】
受験に不可欠な基礎を徹底的に造り上げることができ、難関大の標準・応用問題に対応するための力も養うことができます。
【
過去問演習講座 センター対策 】
過去問演習講座 センター対策は、直前に「数をこなす」ための10年分の問題があり、解法を試行錯誤するのに必要な量がそろっています。
【
東進模試
】
自分の現在地を知れます。できなかった問題を復習し理解することで、似たような問題が出たときのヒントになり、解ければ自信になります。
【 スタンダード化学 有機化学 】
授業のスピードがちょうどよく、とてもわかりやすいです。テキストは試験前の確認にも役に立ちます。
【 入試直前まとめ講座 英語超頻出事項のまとめ 】
必要不可欠な文法事項100項を覚えるのに有効です。もちろんこれだけでは足りないけど、英語が苦手な人は最低限覚えといたほうがいいものが載ってます。
【 古文のまとめ 要点整理編 】
理系国公立志望なら合わせて漢文verも重要です。センター頻出の単語・文法・構文を総ざらいできます。