立教大学
理学部
no image

轡田優輝くん
東進衛星予備校小田急相武台前校
出身校: 座間高等学校
東進入学時期: 高2・7月
所属クラブ: ハンドボール部
引退時期: 高3・5月
この体験記の関連キーワード
高速マスター基礎力養成講座と音読を続ける重要性
僕は東進に入る前、学校の模試などでも全く良い点数を取ることが出来ず、志望校もあまり意識することなく過ごしていました。けれど東進に入ってからは今までの遅れを取り返せるように、受講、高速マスター基礎力養成講座、音読を毎日欠かさないようにしました。
東進に入ってからも、初めのうちは模試の点数もそこまで伸びはしませんでしたが、高速マスター基礎力養成講座などを続けていくうちに、徐々に模試の点数も上がっていき、学校の定期試験などでも良い点を取れるようになっていきました。
高速マスター基礎力養成講座と音読を毎日しっかりと続けていく習慣をつけることは特に重要だと僕は感じました。英文をただ読むのではなく、しっかりと目的を意識しながら読むことを意識していきました。
数学や物理などの科目は、早いうちに基礎をしっかりと固め、他の人たちよりも多くの演習をすることで、計算のスピードが速くなり、自分の計算力に対して自信がつくと思います。
学校の部活、体育祭や文化祭などの行事で、受験勉強との両立はとても大変だとは思いますが、早いうちから頑張ることでリードが大きくなり、後の受験勉強で絶対に有利になることができます。これからの勉強もつらくはなると思いますが、決して怠ることなく、自分の第一志望合格に向けてがんばってください!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
やる気を引き出してくれること
やる気を引き出してくれること
有名大本番レベル記述模試
記述試験の対策ができるから
Yes
周りの友達が東進に通っていて、評判が良かったから。
気持ちをリフレッシュすることができること
やり切ったときの達成感
合格者説明会 受験生の生の声を聞くことができたから
合格したときのことを考えてみる
教員になりやすいから
今までの自分を超えていくもの
数学の教員になり、数学を楽しく思えるような授業をする
高速マスター基礎力養成講座
短期間で単語などを学ぶことができるから
実力講師陣
とても分かりやすかったから
高速学習
早期に基礎を固められるから
【 受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用) 】
志田先生の説明が分かりやすかったから
【 入試直前まとめ講座 物理のまとめ 】
物理の勉強を全体を通してみることができたから
【 高等学校対応 数学Ⅱ-標準- 】
大吉先生の説明が分かりやすかったから