ページを更新する ページを更新する

合格

2529人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

駒澤大学
グローバル・メディア・スタディーズ学部

no image

写真

大橋怜央くん

東進ハイスクール取手校

出身校: 我孫子高等学校

東進入学時期: 高3・8月

所属クラブ: 野球

引退時期: 高3・7月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

一番大切だと思うことは、苦手から逃げないこと

 僕は高校で所属していた野球部の大会の関係で、他の人よりも東進に入る時期が遅く、高校3年生の8月に入学しました。みんなが共通テスト・二次私大の過去問演習に入っている時に自分は毎日受講に追われ、スタートが遅れていて焦りもありました。けれど、腐らずに受講、その後の過去問演習10年分に取り組みました。

夏までに過去問演習をしていたことで、10月からの志望校別単元ジャンル演習講座で圧倒的な演習量を積むことができたと思います。受験が終わるまでに志望校別単元ジャンル演習講座を700演習以上こなすことができて、アドバンテージになったと思います。

英語の勉強では基礎となる英単語を、空いている時間があれば英単語帳を使って暗記に励み、反射的に意味が出るようにまで読み込みました。日本史では通史の受講に一番重きを置いて、そのあとはテーマ史、文化史を重点的にやりました。それにより選択科目で得点を稼ぐことができ、他2教科を救うことができたと思います。

国語はとても苦手でなかなか点数が伸びませんでしたが、頻出のテーマについて背景知識を入れることで評論文が読みやすくなりました。また冬休み期間を活用し、毎日志望校別単元ジャンル演習講座で現代文を10題解くことで点数が上がっていきました。

最後に、僕が一番大切だと思うことは、苦手から逃げないことです。最初のうちは逃げ出したいと思うかもしれませんが、入試本番では必ず結果につながると思って苦手から逃げずに立ち向かってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

面談で大学受験についてたくさん教えてくれた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

毎週のチームミーティングで管理してくれた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

解説授業で復習する。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

映像による授業で自分のペースで学習を進めることができ、質問をすることもないくらいわかりやすい授業を体験したから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

共通テストまでのカウントダウン

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

礼儀が身につきました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

これが受験だと思い乗り切った。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

大学生活を思い浮かべること

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

高三の夏に行ったオープンキャンパス

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

勉強以外のことを学ぶことができた。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

グローバルな人間になって社会に必要とされる人になりたい

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
添削や採点までしてくれる。

志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座
志望校別単元ジャンル演習講座で演習量をこなしたおかげでできるようになったことが多いから。

その他
合格サポート入学手続きまであることが見やすさに加えて良かった。

Q
おすすめ講座
A.

【 現代文トレーニング 】
すごく授業がわかりやすく先生を好きになった。

【 基礎からの的中パワーアップ古文 】
話が面白い。

【 スタンダード日本史B PART1 】
全部良かった。

駒澤大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1