成城大学
法学部
no image

福井温香さん
東進ハイスクール千葉校
出身校: 千葉西高等学校
東進入学時期: 高2・1月
所属クラブ: 陸上 副部長
引退時期: 高3・5月
この体験記の関連キーワード
東進のおすすめは色々な人と会話をする機会がたくさんあること
私は高校2年生の1月から東進に入学しました。部活動は陸上競技部で副部長をしており、高校3年の5月まで週5日ある部活動でした。私は指定校推薦での大学入学を目指して過ごしていましたが、東進では推薦の人のサポートも手厚くしてくださり、特に担任指導ではメンタル面でも進路決定においてもすごく助けていただきました。
私が東進で過ごしていて感じた、東進のおすすめは色々な人と会話をする機会がたくさんあることです。受験を控える中で出てくる不安をその都度解消できたのは、担任の先生とたくさん面談したり、チームミーティングを通して仲間とたくさん会話をしたり、先輩のアドバイスを直接聞くことができたからだと思います。
受講講座の中で特におすすめの講座は今井先生の英語B組です。自分の基礎的な知識を応用問題でも通用するように演習でき、今井先生のお話が毎回面白かったので毎回楽しみながら受講していました。また音読する習慣がついて、予習と復習をどうしたらいいのかも細かく教えていただけるので、勉強の方法に不安がある人でも安心して受講を進めていけると思います。
これからの大学生活では日々の予習と復習をこれまで通り大切にし、自分の理想の人物となれるように努力を続けて過ごしていきたいです。
私が東進で過ごしていて感じた、東進のおすすめは色々な人と会話をする機会がたくさんあることです。受験を控える中で出てくる不安をその都度解消できたのは、担任の先生とたくさん面談したり、チームミーティングを通して仲間とたくさん会話をしたり、先輩のアドバイスを直接聞くことができたからだと思います。
受講講座の中で特におすすめの講座は今井先生の英語B組です。自分の基礎的な知識を応用問題でも通用するように演習でき、今井先生のお話が毎回面白かったので毎回楽しみながら受講していました。また音読する習慣がついて、予習と復習をどうしたらいいのかも細かく教えていただけるので、勉強の方法に不安がある人でも安心して受講を進めていけると思います。
これからの大学生活では日々の予習と復習をこれまで通り大切にし、自分の理想の人物となれるように努力を続けて過ごしていきたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
共通テスト本番レベル模試
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
居心地が良かったから。チームミーティングが好きだったから
Q
東進のおすすめは?
志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座
チーム制
担任指導
Q
おすすめ講座
【 今井宏の英語B組・実力アップ教室 】