ページを更新する ページを更新する

合格

2529人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

立教大学
経済学部

no image

写真

鈴木理子さん

東進ハイスクール下北沢校

出身校: 頌栄女子学院高等学校

東進入学時期: 高1・5月

所属クラブ: 聖歌隊

引退時期: 高3・4月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

東進の自習室を積極的に活用し常に人目がある場所で勉強することを心がけた

 私は低学年の頃から東進に入学していながらも、毎日部活があることや休日にオンラインミーティングがある事を理由に勉強を怠り、試験勉強や受講やマスターしか勉強しなかった日が多かったと思います。HRで早くから受験勉強に取り組む事の大切さを教えられながらも実行出来ずにいました。部活引退後、危機感を感じた私がまず実行したのは長時間勉強になれることでした。1人で家で勉強するのが苦手だった私は東進の自習室を積極的に活用し常に人目がある場所で勉強することを心がけました。長時間勉強に慣れ勉強のリズムを掴めたもののなかなか模試や成績が上がらず、上半期はどうやったら効率よく勉強を出来るか模索していました。

夏休みには共通テストの過去問に取り組み、足りない所を見つけ補う事を続けた事で夏休み明け成績をあげることが出来ました。私が受験勉強を通して受験勉強に大切なものを主に2つあると思います。1つ目は自分を分析することの大切さです。ただ演習量をこなすのではなく、多くの演習を行う中で自分の苦手な部分を分析し志望校別単元ジャンル演習講座などを活用して克服していくことが成績を伸ばす近道だと思います。自己分析の大切さはホームルームなどで何度も言われていることではありますが、実践するのはとても難しいことです。友達にアドバイスを求めてみたり、紙に箇条書きで書き出す事で分析しやすくなると思います。

2つ目は、受験はひとりでは成し得ないという事です。共通テスト本番思うように結果が出ず落ち込んだ時、入試が終わったあと落ち込んだ時、友達と励まし合い家族や担任助手の方々の支えによって、その後気持ちを切り替えることが出来ました。大きな怪我や病気をせず、無事に受験を終えることが出来たのは周りの支えがあったからこそだと思います。支えてくれる方々に感謝を抱きつつ日々邁進していけば結果はついてくると思います。受験生の1年間は、振り返ると辛いことが沢山ありましたが、一生に一度の良い経験が出来たと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

親身になってはなしを聞いてくださった

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

共通テスト模試は2ヵ月に1回あるため弱点や成績の伸びを確認できる

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

ネット広告

Q
東進を選んだ理由
A.

通学路にあったため。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

みんなで模試の直しをしたのが楽しかったです。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
演習量を増やすことが出来る

志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座


東進模試


Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
過去問が少ない共通テストの問題をたくさん解くことができ、慣れることができた。

立教大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1