ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

無料招待はまで!
締切まであと時間

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

大阪大学
経済学部

no image

写真

江頭瑞樹くん

東進衛星予備校長崎平和公園前校

出身校: 長崎西高等学校

東進入学時期: 高3・7月

所属クラブ: バドミントン部 副部長

引退時期: 高3・6月

阪大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

向上得点を特に気にして勉強することで、周囲の人達と比較した自分の位置を把握出来る

 僕は東進を最大限に活用して、志望校である大阪大学に合格することが出来ました。今、僕がこのように誇らしい気持ちでこの文章を書くことが出来ているのは、これまで東進で一生懸命勉強に励んできたからだと思っています。

僕は入学した時期が3年の7月と遅く、とにかく周囲の人に追いつくべく過去問演習や受講、高速マスター基礎力養成講座等を進めました。僕は、受験においては相対的に高い学力を持っている人が勝つと考えていたので、とにかく周囲の人と自分を比べるようにしました。学校のテスト、模試はもちろんですが、僕は向上得点を特に気にして勉強をすべきだと考えます。なぜなら、向上得点は長いスパンでしか結果が現ず、伸びを実感しずらいテストや模試ににおける学力とは異なり、毎日数字としての伸びや周囲の人達と比較した自分の位置を把握出来るからです。折角東進に通っているのですから、東進にしかない強みを最大限活用すべきだと思います。

ここまで僕自身の東進の活用法をお伝えしてきましたが、僕は東進を活用するにあたって学校の勉強を捨ててまで東進の教材にこだわるメリットはあまりないと考えています。学校には学校で、その場で先生方に質問したり友人と教えあって考えを深めるという立派な強みがあります。予習を丁寧にすればその分授業でフィードバックを得られます。ですから適度なバランスを保ちつつ、学校と東進の双方の強みを最大限引き出せる形で勉強に励むことが合格への近道だと思います。

最後になりますが、受験において最も重要なものは結局のところ最後までやりきる根性だと思います。「勉強は量より質」という人もいますが、莫大な量をこなさない限り勉強の質を上げる方法(自分に合った)は見つけ出せません。ですので高校生のみなさんも最後まで泥臭く勉強することをおすすめします。僕は大学生になったらFPや簿記等の資格をとり、就職につなげたいと考えているので、これからもこの1年間で培った根性で泥臭く勉学に励みたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

定期的に褒めてくれることで自分の自己肯定感を上げてくださったこと。古文単語のテストを手作りしていただいたこと。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

質問対応を何度も自分が納得するまでしてくださったこと。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

解いた後きちんと復習したうえで、受験本番の1,2週間前にもう一度解いて自信をつける

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

自分が社会を一科目新しく増やさなければならなかったときに質の高い映像による授業を受講したいと思ったから。また、東進が共通テストや二次試験の過去問を豊富に扱っていたから。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

受験期に机に向かって勉強し続ける体力、集中力、根性。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

10月頃実戦模試の結果が出ず焦ったがそれだけまだ伸びしろがあるとプラスにとらえて乗り越えた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

節目節目に自分の好きなものを食べること、友人と遊ぶこと(実戦模試後、共通テスト後等)

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

漠然と大阪に行きたいと考え調べ、興味のある学問が見つかったこと。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

あっという間に終わった楽しくとても充実した期間。腹痛以外の辛さは基本的に感じなかった。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

企業のマーケティング戦略を考えお金を動かし、経済を循環させ、失職率を低くしたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
講師の先生方に丁寧に添削してもらえるため、フィードバックが得られやすい。

志望校別単元ジャンル演習講座
自分の弱点にポイントを絞って出題されるのは辛いがその分力がつきやすい。

その他
担任助手の方の質問対応や英作文の添削。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 大阪大学(全学部) 】
講師の先生方に丁寧に添削してもらえるため、フィードバックが得られやすい。

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
自分の弱点にポイントを絞って出題されるのは辛いがその分力がつきやすい。

大阪大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 5