ページを更新する ページを更新する

合格

2530人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

広島大学
工学部

no image

写真

南咲太朗くん

東進衛星予備校広島セントラルシティ校

出身校: 広島国泰寺高等学校

東進入学時期: 高1・4月

所属クラブ: サッカー部

引退時期: 高3・6月

広島大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

明確な目標を立てることは勉強のモチベーションを上げる最もいい方法

 僕は、一年生のころは部活を言い訳にしてあまり勉強をせず、二年生の夏休みから本格的に勉強をし始めました。その結果、共通テストがうまくいきませんでした。後になって、一年生のころからもっとコツコツと勉強していたらよかったと少し後悔しています。ですが、無事国公立大学に合格でき、両親や先生、友人などこれまで支えてくださった方々にはとても感謝しています。ここからは、受験勉強をするにおいて大切なことを紹介していきたいと思います。

まず一つ目は、早々に志望校を決めその大学のオープンキャンパスに行ってみることです。明確な目標を立てることは勉強のモチベーションを上げる最もいい方法だと思います。実際に、僕が志望校を決めたのは二年生の夏で、オープンキャンパスにいったのは三年生の夏なのですが、それからは勉強がはかどり成績も徐々に上がっていきました。

二つ目は、一年生のころからコツコツと勉強をすることです。先ほども話したように僕は一年生のころほとんど勉強していませんでした。そのため、受験科目に含まれている数学1Aの分野は苦手科目となりました。これから受験勉強を始める皆さんはこうならないためにも、毎日最低3時間は勉強し、勉強しない日をできるだけ少なくしましょう。そうはいってストレスなしで勉強するほうがいいので無理はせず、息抜きも適度にしてもいいかなと思います。

最後に受験勉強をしている皆さん、いま自分を支えてくれている周りの方々へに感謝の気持ちを忘れずに、自分の選択を信じてこれからも励んでください。応援しています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分の意思を尊重してくれて、よく前向きな言葉をかけてくださったことが印象に残っています。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強のアドバイスや励ましの言葉をくださったことが印象に残っています。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

本番を意識してやるのが大事

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

東進の事項は自分のペースで勉強できていいとおもったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

会話が楽しかったです。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活を通して仲間ができたので良かったです。

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

理科科目の力が身に付きました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

はい。勉強場所を変えてみました

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

志望校を明確にすること。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自分のやりたいことがあったから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

生活の一部

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

応用科学の分野に進むのでこの分野で貢献したい

Q
おすすめ講座
A.

【 難関化学PART1 】
先生の教え方がわかりやすく、苦手な人でもちゃんと受講すれば化学が得意になると思ったから。

【 難関化学PART2 】
先生の教え方がわかりやすく、苦手な人でもちゃんと受講すれば化学が得意になると思ったから。

【 安河内哲也の基礎から偏差値アップ総合英語 】
安河内先生の音読法は英語の読解力とリスニングの両方をのばせるとおもったから。

広島大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2