ページを更新する ページを更新する

合格

2531人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京工業大学
物質理工学院

no image

写真

小林紀葵くん

東進ハイスクール綾瀬校

出身校: 海城高等学校

東進入学時期: 高2・1月

所属クラブ: 吹奏楽団

引退時期: 高2・3月

東工大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

志望校を早めに考えることで狙うことのできる大学の幅が広がる

 僕は高3に入るころに「自分は東進に行かなければ勉強をしなくて受験に落ちるのではないか」という危機感のもと東進に行くことを決意しました。東進に入ってよかったこととして、受験に関する様々な情報が得られたことがあげられます。

僕の場合、東進に入るまで受験に関しての情報をどうやって探せばよいのかわからず、勉強計画はおろか志望校を決めることすらできずにいました。そのため東進に入って志望校の探し方や勉強計画をたてることまで、何から何まで手伝ってもらえてとても助かりました。志望校は早めに考え始めた方がいいと思います。もちろん焦る必要はないですが、志望校を早めに考えることで狙うことのできる大学の幅が広がり、ゆとりを持たせた勉強計画を立てやすくなるほか、その大学に行きたいという気持ちを長く持っていることでその気持ちが強くなり、より勉強のモチベーションになりやすくなります。

勉強法としては過去問演習がおすすめです。過去問はその大学がまさに試験問題として出した問題であり、最もその大学のレベルに近い演習問題となります。過去問をやることによってその大学の出題の傾向がわかって重点的に勉強した方がいい分野が分かり、勉強に役立てることができたり、問題の雰囲気を知ることができたり、時間配分を考えることができたりとかなり役に立ちます。

僕の場合は、夏休みに第一志望の過去問を10年分解いて出題傾向や問題の雰囲気を知ってその後の勉強に役立て、試験直前にもう一度解いて抜けている部分の確認に使いました。正直かなり大きい合格の要因となったと思います。僕は無事第一志望の大学に行くことができました。この文章が皆さんの受験の役に立てば幸いです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

モチベーションの管理をしてもらった

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強計画を細かく立ててもらった

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

繰り返し受けることで自分の成長が分かる

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

映像による授業を好きな時間に好きなところで見れるから

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

勉強の息抜きになった

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

周りに厳しくしてもらって頑張って勉強していました

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自分の学びたい分野が一番学べるから

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

大学で自分のやりたいことを見つけてその分野の研究で役に立ちたいです

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
勉強計画を立てたり抜けている分野を見つけたりと、とても役に立つ

高速マスター基礎力養成講座
知識を手っ取り早く入れられる

志望校別単元ジャンル演習講座
近いレベルの問題演習ができる

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 東京工業大学 】
勉強計画を立てたり抜けている分野を見つけたりと、とても役に立つ

【 高3生のための数学の真髄 】
数学の問題に対する考え方が増える

東京工業大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4