早稲田大学
文学部
no image

田中瑠花さん
東進ハイスクール立川駅北口校
出身校: 錦城高等学校
東進入学時期: 高2・12月
この体験記の関連キーワード
高速マスター基礎力養成講座は、勉強をする習慣を身につけるのに最適だった
そんな入学当初の私にとってとても役立ったのは高速マスター基礎力養成講座でした。どこでも手軽に学習ができるので、勉強をする習慣を身につけるにはとても最適でした。高校三年の二学期以降には志望校別単元ジャンル演習講座を中心に行いました。この時期に演習を多く行い、自分の苦手な箇所を潰すことができたのはとても受験において大きなことであったと思います。
受験を終えた今、私が大学受験において大事だと思うことは、周りのことを気にせずに自分のペースで取り組むことです。もちろん周りと切磋琢磨するというのも大事ですが、受験勉強でも試験当日でも他者と自分を比較するのは自信喪失につながります。いくらたくさん勉強しても、周りの雰囲気に圧倒されて実力を発揮できなければ意味がありません。では緊張しないで周りに影響されないようになるにはどうしたらいいかというと、やはり実践経験を重ねるしかないと思います。東進ではたくさん模試を受ける機会がありますが、たかが模試だと軽く考えるのではなく、一回一回を大切に挑むことが合格への近道だと私は思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
受験校を決めるときにアドバイスをくれた。
先生が受験生だったころの話を聞いたこと。
共通テスト本番レベル模試
体験にきて自分に合っていると思ったから。
担任の先生や他の生徒とおしゃべりをするのが息抜きだった。
第一志望に受かったときの想像をする。
学校の進学懇談会で話を聞いたこと。
高速マスター基礎力養成講座
手軽に単語を覚えることができ、また日常的に学習する習慣を身につけられる。
志望校別単元ジャンル演習講座
苦手な部分のみがピックアップされていて、効率的に苦手をなくせる。
担任指導
先生方の経験に基づいた参考になる情報を聞くことができる。