ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

無料招待はまで!
締切まであと時間

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

東京大学
理科一類

no image

写真

林優斗くん

東進衛星予備校高松菊池寛通り校

出身校: 高松高等学校

東進入学時期: 中3・3月

東大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

友人や先生たちに学習法を相談したことで成績が大きく伸び、東大現役合格の夢が一気に現実に近づいた

 僕が東大に現役合格した大きな要因の1つは、高校入学前の3月から高校の内容を先取りして学習したことです。特に僕が高校に入学した年は4月から休校となったので、この時間を利用して主に数学の学習を大きく進め、スタートダッシュを切ることができました。ここでの勉強が、直前期における心の余裕や、本番での成功につながったのだと思います。

2年生では、受験に必要な科目の基礎レベルの学習をほとんど終え、東進ではより難しい内容の講座に挑戦しました。一度では理解できない部分もありましたが、何度も聞き直したり、ノートを見返したりして時間をかけて徐々に自分のものにしていきました。内容を完璧に理解し、それを実際の演習で活かせるようになったときの感動は今でも覚えています。

しかし高2の3月、思うように成績が上がらず、このままの勉強を続けてよいのだろうかと不安になってしまいました。そこで友人や先生たちに学習法などを相談し、今までの取り組み方を見直すことで夏には成績が大きく伸びそれが自信につながり、東大現役合格の夢が一気に現実に近づいてきました。困ったときに友人や先生に頼ることの大切さを実感した出来事になりました。

このような経験があったからこそ、本番では落ち着いて問題を解くことができ、特に物理では想像以上の手ごたえを感じることができました。受験本番は何が起こるかわからないとよく言われますが、最後に状況を左右するのは、自分の努力に対する自信と、目の前の問題に落ち着いて対処する力だと思います。後輩の皆さんが、来年笑顔で春を迎えられることを祈っています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分の努力を褒めてくださり、モチベーションアップにつながりました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

過去問演習の提出等のサポートをしてくださいました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

とにかく返却が早く、受験時の感覚を忘れないうちに復習ができるため、大きく実力を伸ばすツールになりました。

Q
東進を選んだ理由
A.

学校の近くにあり、放課後すぐに勉強に取り組めると思ったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

学習計画をみんなで相談して決めることができました。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

公開授業に参加し、映像に出ている講師の方々と実際に会うことで、つらい受験勉強のモチベーションを保つことができました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

昨年の3月頃、成績が伸びずに苦労したことがありましたが、自分の芯を保ち、ブレずに努力を続けることで夏には結果を出すことができました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

優秀な友人たちと受験勉強について話すことで、努力しようと自分を奮い立たせることができました。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

最先端の設備や、優秀な仲間とともに研究をしたいと思ったからです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

根気・努力

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

将来は大学や研究所などで宇宙物理学の研究をして、世界中で活躍できるような人になりたいと思っています。

Q
東進のおすすめは?
A.

東進模試
実力のある受験生が多く集まっており、受験本番に向けてのよい刺激となりました。

実力講師陣
群を抜いて全国トップレベルの講師が集まっていて、講師からの言葉をそのまま自分の力にできました。

過去問演習講座
迅速な返却により、すぐに復習に取り組むことができました。

Q
おすすめ講座
A.

【 ハイレベル物理 力学 】
古典物理の根本的な体系をベースに、力学を基本から丁寧に教えてくれます。何回も見直して復習することで徐々に物理が自分のものになっていく感覚を味わえます。

【 数学ぐんぐん[応用編] 】
授業で扱う問題は難しいものが多いですが、時間をかけてしっかり取り組むことで、通常の参考書ではあまり強調されていないものの、難関大入試では重要な考え方を身に着けることができます。

東京大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 24