中央大学
法学部
no image

金子尚磨くん
東進衛星予備校小針十字路校
出身校: 新潟南高等学校
東進入学時期: 高3・4月
所属クラブ: 硬式野球部 主将
引退時期: 高3・7月
この体験記の関連キーワード
僕は高2の冬に英単語を一通り仕上げたので高3の受験期に焦って詰める必要がなかった
僕は野球部に所属していたので、夏から本格的に受験勉強に取り掛かりました。合格するために一番大切なのは英語です。僕は高2の冬に英単語を一通り仕上げたので高3の受験期に焦って詰める必要がありませんでした。英単語の目安は高2の冬だと思います。
また、現役生は、時間がどうしても足りなくなり受験直前にアウトプットばかりになり、インプットの量が減りがちになりますが、受験直前までインプットにかける時間を落とさないほうが良いと思います。国語や日本史は焦らなくても徐々に点数は上がる教科なので最後まで英語を疎かにしないようにした方が良いと思います。受験は結局のところ高3でどれだけ勉強したかにかかっていると思います。模試の結果に一喜一憂せずに日々の学習を進めることが大切だと思います。
また、現役生は、時間がどうしても足りなくなり受験直前にアウトプットばかりになり、インプットの量が減りがちになりますが、受験直前までインプットにかける時間を落とさないほうが良いと思います。国語や日本史は焦らなくても徐々に点数は上がる教科なので最後まで英語を疎かにしないようにした方が良いと思います。受験は結局のところ高3でどれだけ勉強したかにかかっていると思います。模試の結果に一喜一憂せずに日々の学習を進めることが大切だと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
大学合格基礎力判定テスト
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
実績があり、オンラインで受講を進めることができるから。
Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
【 スタンダード日本史B PART1 】
【 スタンダード日本史B PART2 】
【 渡辺勝彦の有名難関大<逆転合格>へのスーパー総合英語 】