ページを更新する ページを更新する

合格

2547人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

宇都宮大学
地域デザイン科学部

no image

写真

藤原杏菜さん

東進衛星予備校東大宮駅前校

出身校: 埼玉県立 不動岡高校

東進入学時期: 高2・2月

所属クラブ: 硬式テニス部 副部長

引退時期: 高3・5月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

目に見える形で自身の成長を感じることができた

 私は高校2年の2月に東進に入学しました。入学の理由は、自分の勉強が遅れていると感じたからです。東進では、苦手科目である物理と数学を中心に講座を受講しました。どちらの講座も基礎の内容からわかりやすく教えてもらえるので、まだ学校で習っていない分野であったり、特に苦手な分野であったりしても理解することができました。修了判定テストで合格することができないときもありましたが、どこを間違えたのかを考えて根気強く挑戦するといいと思います。

また、東進では向上得点というものがあり、ランキング形式になっているので全国の東進生とお互いを高めあうことができました。目に見える形で自身の成長を感じることができるので、勉強へのモチベーションにも繋がりました。

私が東進に通って特に良かったと感じたものは、共通テスト形式の過去問演習講座です。共通テストの過去問と演習問題を合計で12回分解くことができるため、解き進めていくなかで自分が苦手としている範囲や適切な時間配分がわかるようになりました。解いていてわからなかった問題、間違えてしまった問題の解説授業を見て理解することで、12回の演習の中で得点が上がっていることを実感できて楽しかったです。最後に、受験は長く苦しい期間が続きますが終わってみればあっという間でした。受験を経験して精神面も成長することができたと思います。この貴重な経験を今後の学生生活に活かしていきたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

苦手科目や志望校に合わせた授業を提案してもらったことです。志望校の決定に悩んでいた時に親身になって話を聞いてくれたことです。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

毎週の面談で現在の講座の進度から今週やることのアドバイスをしてもらったことです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

返却が早いので記憶が残っているうちに解き直しができるところです。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

自宅から近く、通いやすいと思ったからです。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

普段しゃべらない人と話したり、学年を超えて意見の交換ができるので、新しい発想や考えを知ることができました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

将来の目標を自分の中で定めることです。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自宅からの通いやすさや自身の成績から決定しました。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

学力だけでなく精神面でも成長することができた、貴重な体験でした。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

将来は建築士になって災害に負けず、環境にやさしい町づくりをしたいと思っています。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
実際の演習で実力を身に着けることができました。

志望校別単元ジャンル演習講座
自身の苦手分野に特化した演習ができるため、得点の向上に繋がりました。

向上得点マラソン
頑張りや成長が目に見えるため、勉強のモチベーションに繋がりました。

Q
おすすめ講座
A.

【 今から始める受験数学Ⅲ~テーマ別数学への準備~ 】
基礎から学べて、苦手であっても置いて行かれませんでした。

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
時間を測って行うことで本番に近い形で演習ができました。解説授業がわかりやすいです。

【 テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B 】
テーマ別になっているため、講座を修了した後に苦手な分野をもう一度見直すことができました。

宇都宮大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4