ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

電気通信大学
情報理工学域学部

no image

写真

井田裕哉くん

東進ハイスクール大井町校

出身校: 東京都立 桜修館中等教育学校

東進入学時期: 高2・3月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

これから受験する人がいれば自分を批判してくれる人の話を聞いてみて欲しい

 僕が受験を意識したのは高校2年生の秋頃でした。それまでは、小さい頃から続けていたサッカーに熱中し、勉強とは殆ど無縁の生活を送っていました。クラブチームに所属していたこともあり、周りはサッカー一色で全国大会を目指して日々練習に取り組む一方で、学校では塾や予備校の話、志望校をどこにしようかという会話がありそのギャップに自分はどっちをメインにやっていこうか次第に悩むようになりました。

東進に入ったのは春期の体験講習が終わるくらいの時期で、他塾とも迷っていましたが時間の融通がきく東進に決めました。春期講習では短期で終わらせて早く受験勉強を始めたかったこともあり、1日で3コマ、12時間くらい東進で勉強していたので、始めたてはそれと同じ位のモチベーションでやれるだろうと思っていました。しかし、そんなにモチベーションを高く保ち続ける事は難しく、学校も始まり、学校外で1日12時間勉強が出来るはずもなく自分の理想と現状に大きな乖離がある事を頭では分かっていても行動が食い違うようなことがありました。担任助手の方に何度も自覚を持つように言われていましたが実際に自認出来るようになったのは冬になる直前でした。

受験を終えた今感じることは、自分では自覚できているつもりでも思ったよりも自分の事を分かっていない事が多いという事です。客観的に分析して計画を立てたと思っていても要点がずれている事は多いのでそんな時に忖度せずに意見してくれる人は貴重だと思います。もしこれから受験する人がいれば自分を批判してくれる人の話を聞いてみて欲しいです。自分を持ち上げてくれたり応援してくれる人は沢山いますが批判的に意見してくれる人は中々いないのでそういう人の意見こそ取り入れると伸びるようになると思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

スケジュールを提案してもらったり自分に何ができていないかを教えてもらえたりしたこと

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

いつも明るく励まして、声をかけてもらったこと

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

本番を想定し、近い形でできるので良い練習になった

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

時間の融通が利く、志望校別単元ジャンル演習講座が良いなとおもった

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームミーティングのメンバーで勉強方法を共有したり、近況を報告したり緩い感じで息抜きになった

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

勉強とのメリハリがつけられた

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

あった。面談などで話を聞いてもらうことで乗り越えられた

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

その大学に行きたいという思いと、受験後のことを考えてみる

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自分がやりたいことをできそうなところ

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

乗り越えるべき試練

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

ソフトウェアの開発やアプリの開発に携わりたい

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
苦手なところがよくわかる、ゲーム感覚で楽しみながらできる

過去問演習講座
取ってない授業の先生の開設が聴けるのは新鮮だった

高速マスター基礎力養成講座
移動中にできる

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
先生の教え方が自分に合っていた

【 スタンダード物理 Part2 】
先生の教え方が自分にあっていた

【 受験数学入門講義-数列- 】
自分が苦手意識を持っていた分野だったので集中的に学べてよかった

電気通信大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2