ページを更新する ページを更新する

合格

2547人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

杏林大学
医学部医学科

no image

写真

野々山琉海くん

東進ハイスクール国立校

出身校: 東京都 私立 本郷高校

東進入学時期: 高2・2月

所属クラブ: バレーボール

引退時期: 高3・11月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

一年を通した学習計画を指導してくださり、ビジョンが明確になって安心することができた

 僕は東進に高校二年生の二月ごろに入学しました。理由は部活が終わった後に勉強に集中できないことで悩んでいたからです。僕はバレーボール部に高校三年生の十一月まで所属していました。引退時期が遅いので、部活後の勉強もきちんとやらなくてはならないと思い、部活後に行きやすい東進に入学を決めました。

東進に通い始めたころはまだ大学受験のことを詳しく理解していなかったので、不安でした。しかし、担任の先生の一年を通した計画の指導により、ビジョンが明確になり、安心することができました。また、担任助手の方による受験の経験談もインターネットに載っているものと違い、リアルに感じることができたので、とても有意義なものでした。

勉強面での東進のおすすめは東進模試、過去問演習講座、志望校別単元ジャンル演習講座です。東進模試や過去問演習講座では、自分と同じ志望校の人や過去に同じ志望校で合格した先輩と自分の比較をすることができました。志望校別単元ジャンル演習講座では、自分の苦手な分野の克服をすることができました。志望校別単元ジャンル演習講座と東進模試や過去問演習講座を交互に繰り返すことにより、自分の成長を実感できたのでおすすめです。

また講座のおすすめは医学部英語です。教材に載っている英文はとても難しいものですが、基礎的なことも含まれているので、繰り返し復習することで基礎的な英文から応用的な英文まで対応することができます。また、音読用の文として用いることで、速読力も鍛えることができます。これらのことから、医学部英語は東進の講座の中でおすすめです。

受験した模試の中では共通テスト本番レベル模試がおすすめです。共通テストは大学受験において一番基礎的なことなので、一番成績を上げやすいものでもあります。なので、模試を受けることで自分の成長を実感することができると思います。このことは勉強のモチベーションにもつながります。よって、共通テスト本番レベル模試はおすすめです。

僕は将来医師になりたいと思っています。医師になるうえで大学では勉強をきちんとすることのほかに、人として成長していこうと思っています。東進で学んだことを活かして、これからも精進していこうと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

一年間の計画について

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

担任助手の方自身の受験経験について

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

モチベーションを上げるための模試

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

部活後の行きやすさ

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

息抜き

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

精神力の向上

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

友人と辛いことの共有

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

友人も勉強していると思い込む

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

部活動での怪我

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

人生の一つ目の大きな選択

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

医師として世界に貢献したい

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
合格者との比較

東進模試
ほかの受験生との比較

志望校別単元ジャンル演習講座
苦手分野の克服

Q
おすすめ講座
A.

【 医学部英語 】
英語を基礎から応用まで習得することができる。

杏林大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2