ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

都留文科大学
文学部

no image

写真

齋藤夏希さん

東進ハイスクール八王子校

出身校: 東京都 私立 桜美林高校

東進入学時期: 高2・4月

所属クラブ: ダンス部 部長

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

疲れた日でも半分だけでもいいからやるというやり方でなるべく全く勉強しない日をつくらないようにした

 私は兄が東進に通っていて自分のペースで学習できるという点に惹かれて数ある予備校の中から東進を選びました。私は高校ではダンス部に所属しており、部長という役職も担っていたので、二年生から三年生前半までは勉強との両立が大変でしたが、自宅受講は一度で終わらせられなくても分けて受講できるので、疲れた日でも半分だけでもいいからやるというやり方でなるべく全く勉強しない日というのをつくらないようにしていました。

また早い時期から国公立大学への進学を希望していましたがどこの国公立大学がいいのかや私立大学のことなどが分からなかったのですが、早慶上理・難関国公立大模試で自分が今どのレベルなのかを知ることができ、志望校決定にすごく役立ったなと思います。

チームミーティングでは周りの子がどれくらい勉強しているのかを知ることができ、刺激になることはもちろん、違う学校のダンス部の子と話したりして、共感しあえたりしたことが楽しかったです。三年生の九月くらいから模試の成績が上がらず勉強していても集中力が続かなかったりして今やっていることは意味があるのかなと考えることが多くなりました。しかしそういう時こそ学校や塾へ行って友達と話してリフレッシュしたり、大変なのは自分だけではないのだと思うことで勉強を続けることができ、最後まで頑張れたと思います。

私は将来小学校の教員になりたいので、その免許が取れるということと、なるべく色々な考え方を持った人と関わりたいと思っていたので単科大ではないところという観点から志望校を絞っていき最終的には模試などの結果で自分の学力に合ったところ、また頑張れば届きそうなところで決めました。自分の行きたかった大学への進学が決まり、一番はほっとしています。上手くいくこともあれば、全く思い通りにならないこともありましたが、それこそ受験というものであり、すべて良い経験だったなと今なら思えます。

大学では英語を主に勉強しながら、副免許で教員免許もとれるように努めることで世界でも活躍できる人にないたいなと思うと同時に、教育という面に関して、まだまだ問題が絶えない日本の教育を少しでも変えられるよう努力したいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

古典の点数や数学の点数に伸び悩んでいる時に単語をやればいいよとか数学は(1)、(2)あたりは確実に取ろうなどとアドバイスして下さったり、いつもポジティブな言葉をかけてくださったのが印象的です。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

学校で受ける模試は学校の教室で友達と一緒にやるので少し緊張感がないけれど、東進の模試は工科大で受けたりと緊張感が持てるのと、解説授業があるので正しく解き直しができる点がおすすめです。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

部活が忙しく時間が決められている塾だと続けられないと思い、自分のペースでできる時に家でも受講できることに魅力を感じたからです。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

志望校や共通テストの受ける科目が同じような人同士でチームにしてくださっていたので、みんながどのように勉強しているのかが参考になったし刺激にもなりました。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
自分の持っている単語帳等で覚えたものをテスト感覚で利用することができどれだけ覚えたかを知ることができるからです。

東進模試
解説がついているので自分で理解できなかったところもわかるからです。

過去問演習講座
過去問の本でやると解説を読んでわからなかったところは聞きに行かなければならなかったりして家でやっていると持ち越してしまうけれどこの講座には解説授業があるので家にいても即座に解決できるからです。

Q
おすすめ講座
A.

【 高等学校対応 数学B-上級-数列 】
学校では二年生からは文理で分かれてしまい、数Bは必修ではなく補修だったので、週に一度しか授業がなかったけれどこの講座のおかげでそれでも共通テストには対応できました。

【 高等学校対応 数学Ⅱ-標準- 】
数学は苦手なのでいくら数Ⅱが学校で必修でも授業だけでは厳しかったと思うけれど、この講座で予習してから授業を受けられたことで学校でもより理解できました。

【 世界史のまとめ 要点整理編 】
膨大な範囲の中から要点を重点的に授業してくれるので、分かりやすかったし、共通テスト直前にやると理解が浅いところが浮き彫りになるのでより効果的だと思います。

都留文科大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1