この体験記の関連キーワード
先取り学習で早めの学習をしたことが合格の鍵
東進に通い始めてから、毎日コツコツ勉強する習慣を身につけることが出来ました。特に、二次の受験科目である化学と物理を先取りで勉強できたことがありがたかったです。夏休みに必死になって毎日共通テストの過去問を解いたことがとても思い出深いです。その過去問がなければ夏休みに何をしたらいいかわからなかったと思うので、東進でやる事を決めてもらえたことがありがたかったです。その夏休みのおかげで、勉強する体力をつけることが出来ました。
また早めに共通テストの勉強をしたことで、秋には二次の対策も始めることができたことが合格の鍵だったと思います。東進の授業は一つ一つが濃く、学びを多く得ることが出来たため、丁寧に受講しておいてよかったと思いました。特に演習の授業では、学校や問題集では見たことの無い問題を解くことができて役に立ちました。高校の範囲では無いところも物事の本質理解のために説明を受けることができ、より納得して問題が解けるようになりました。どうしてそうなるのかをきちんと教えてもらえたことは私にとってとても嬉しいことでした。
今後は薬剤師になるための勉強や研究に励みたいです。そして、どんなことにも迅速に対応し、患者やその家族、医師やその他の医療従事者から信頼される薬剤師を目指していきたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
共通テストの対策を夏から始めるように言ってもらえたことがありがたかった。
結果が返ってくるのが速く、自分の弱みを的確に知ることができる。
Yes
家の近くにあり、友人が通っていた。
辛かったときには無理して勉強せずに休むことを心がけた。そして次の日からやるという方法が私には合っていた。
周りの人達に負けたくないという気持ちを強く持つこと。
県内で、自分の学びたいことを学べると知ったこと。
変に受験勉強だと意識するのではなく、普段の勉強の延長をずっと続けるイメージでやっていた。
将来は薬剤師として、薬のことで困っている人を助けたい。
【 スタンダード物理 Part1 】
先生が面白く、本質をついた説明をしてくれるので理解しやすい。