
キーワードから合格体験記を絞り込む
no image

佐藤廉太朗くん
東進衛星予備校豊橋駅前校
愛知県立 岡崎高校
no image

東京大学
文科二類
早めに東進に通う習慣を身につけたことが合格に繋がったと確信
柳澤慧明くん
東進衛星予備校長津田駅南口校
神奈川県 私立 浅野高校
no image

東京大学
理科二類
自分のキャパを見定められるようにするべき
山中秀仁くん
東進衛星予備校三島駅前校
神奈川県 私立 栄光学園高校
no image

東京大学
理科一類
受験を1人で乗り切るのは困難、仲間がいた方が良い
山広健司くん
東進衛星予備校白島駅前校
広島県 私立 広島学院高校
no image

東京大学
文科三類
過去問演習講座で傾向を掴んで対策することに全力を注ぎ、集中できる環境に身を置くことで学力を向上させることができた
吉仲朝陽くん
東進衛星予備校倉敷駅前校
岡山県立 岡山大安寺中等教育学校
no image

東京大学
文科三類
受験を楽しむ工夫はたくさんある
中村真結さん
東進衛星予備校高岡駅南校
富山県立 高岡高校
no image

東京大学
理科一類
10月から一問一答の問題集をやり始める判断は模試のおかげでできた
三宅潤くん
東進ハイスクール下北沢校
東京都 私立 海城高校
no image

東京大学
文科三類
部活を続けることは、勉強一辺倒になるより勉強効率が上がるのではないか
渡邉晴香さん
東進衛星予備校姫路北条口校
兵庫県立 姫路西高校
no image

東京大学
文科二類
東進模試を活用して点数を伸ばすことができた
牧麟太郎くん
東進衛星予備校鹿児島中央駅西口校
鹿児島県 私立 ラ・サール高校
no image

東京大学
文科一類
林修先生の「現代文 記述・論述トレーニング」を受講して、「解答のフレーム作成」という方法論を体の中に叩き込んだ
粕谷拓未くん
東進衛星予備校東岡崎駅前校
愛知県立 岡崎高校
no image

東京大学
文科三類
担任助手の方との距離が近いことが東進の良さ
岡部茉結子さん
東進ハイスクール下北沢校
千葉県 私立 渋谷教育学園幕張高校
no image

東京大学
文科三類
合格できた理由は、絶対に受かってやるという強い意志を持っていたこと
草木航くん
東進ハイスクール巣鴨校
東京都 私立 本郷高校
no image

東京大学
理科二類
東進での志作文やワークショップ、また受験勉強を通して、将来の夢を固めることができた
菅野孝芽くん
東進ハイスクール大宮校
埼玉県立 大宮高校
no image

東京大学
理科二類
自分を信じ抜くのが何より大切
古賀大智くん
東進ハイスクール千歳船橋校
東京都 私立 海城高校
no image

東京大学
文科三類
共通テスト本番レベル模試の点数が200点近くUP!
岡野大輝くん
東進ハイスクール松戸校
千葉県 私立 渋谷教育学園幕張高校
no image

東京大学
理科一類
高2までに英語と数学を固めておく(目安:共通テストで8~9割が取れるレベル)べき
高本隼くん
東進衛星予備校倉敷駅前校
岡山県立 倉敷天城高校
no image

東京大学
文科二類
勉強する時は全力で勉強し、休憩を取る時は全力で休憩
長野壮馬くん
東進ハイスクール大井町校
神奈川県 私立 浅野高校
no image

東京大学
理科一類
志望校別単元ジャンル演習講座を使って苦手な分野を徹底的につぶした
小島健太郎くん
東進ハイスクール海浜幕張校
千葉県 私立 渋谷教育学園幕張高校
no image

東京大学
理科一類
共通テスト本番レベル模試では、8月から12月にかけて70点上がった
土屋勇人くん
東進ハイスクール都立大学駅前校
東京都 国立 筑波大学附属駒場高校
no image

東京大学
理科二類
自分の可能性をやる前から否定しない
志田すずなさん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

東京大学
農学部
4月の共通テスト本番レベル模試では5割ほどだったが、本番では8割以上取れた
相田麻衣さん
東進ハイスクール国立校
東京都立 国分寺高校
no image

東京大学
文科三類
25ヵ年の過去問演習で自分の得点力を知ることができ、答案を作成するポイントを理解できた
森本晴信くん
東進ハイスクール大泉学園校
東京都立 大泉高校
no image

東京大学
理科二類
過去問演習では一度で完全に理解できなくても、復習を絶対にして、苦手な問題を見つけ潰していくことが大切
石井優大くん
東進衛星予備校西神南校
長田高等学校
no image

東京大学
文科一類
東進模試で場数を踏んでいたことが本番前の自信につながった
鈴木條太くん
東進ハイスクール渋谷駅西口校
東京都 私立 渋谷教育学園渋谷高校
no image

東京大学
理科一類
70~80点くらいだった公共・政治経済で、本番では91点を取ることができた
鈴木朝日くん
東進ハイスクール千葉校
千葉県 私立 昭和学院秀英高校
no image

東京大学
文科三類
解けている感覚は、東進の豊富な模試のおかげですぐに数字となり、モチベーションに繋げやすかった
中村悠成くん
東進衛星予備校都城校
宮崎県立 都城泉ケ丘高校
no image

東京大学
文科一類
過去問演習講座は、初見の問題に対する思考プロセスを理解でき、効果的に復習を行え、答案作成能力の向上や弱点の明確化に有用だった
松沼知輝くん
東進ハイスクール海浜幕張校
千葉県 私立 渋谷教育学園幕張高校
no image

東京大学
文科一類
共通テストの点数が、直前期の頑張りで1か月前よりも30点伸びた
岡本朋笑さん
東進衛星予備校福山駅南口校
広島県 国立 広島大学附属福山高校
no image

東京大学
文科三類
東京大学では記述問題に、過去問演習講座の詳細な添削が重宝した
小澤優宇くん
東進ハイスクール大宮校
埼玉県立 大宮高校
no image

東京大学
文科一類
長期的な視点で見れば、学習の深さも大切
出道瑛太くん
東進ハイスクール志木校
埼玉県立 浦和高校
no image

東京大学
理科一類
志望校別単元ジャンル演習講座は、細かく演習のジャンルが分かれており、過去問演習や模試で見つけた自分の弱点をすぐに潰すことができた
真柄拓実くん
東進衛星予備校西神南校
灘高等学校
no image

東京大学
理科一類
東大模試を受けてから明確に得点の目標を立てることができるようになった
藤井徳弥くん
東進衛星予備校福山駅南口校
広島県 国立 広島大学附属福山高校
no image

東京大学
文科一類
高1、高2の時は基礎を完璧に固め、高3の5月から東大の過去問に取り組み始めた
菱川心愛さん
東進衛星予備校岡山津島校
岡山県立 岡山朝日高校
東京大学 理科一類
体験受験を行って感動し、高2で東進に入学