ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

札幌医科大学
保健医療学部

no image

写真

伊藤ゆずさん

東進衛星予備校函館千代台校

出身校: 北海道函館中部高校

東進入学時期: 高1・4月

所属クラブ: 女子バレーボール部 キャプテン

引退時期: 高3・6月

医学部判定テスト

この体験記の関連キーワード

大学のことを調べていく中で、大学に行きたいという思いが強くなった!

 推薦入試が「楽」と考える人もいますが、実際に経験してみてそんなことは全くありませんでした。私の場合、小論文の対策や面接練習を1か月ほどやったのですが、その間は周りに比べて勉強時間も確保できないことや、落ちてしまった時の気持ちの状態のことも考えるとリスクがあることだったと思います。

もし合格出来たら早く終わる良さはありますが、2次試験が共通テストの前にあるようなものです。ただ、大学のことを調べていく中でやってみたいことも大学の良さもたくさん知ることができ、私は挑戦した価値があったと思えるほど、その大学に行きたいという思いが強くなりました。

その思いを本番ぶつけたことが結果として、合格につながったのではないかなと思います。推薦入試の長所と短所を理解したうえで挑戦することで、自分の強みや高校で頑張ったことを活かせると思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

部活が生活の中心だった私に合った計画や講座を丁寧に考えてくださり、模試の結果だけではなく、それまでの過程やその後を大事にしてくださっていました。最後まで私の可能性を信じて指導してくださったことがとても印象的です。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

大学生活や高校時代の体験談などを聞くことができて、勉強方法の見直しや志望校選びにとても効果的でした。また、わからない問題を親身に納得するまで教えていただいたことが印象に残っています。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

1年生から敵を知ることができ、同時に成長を実感できました。早いうちから経験を積むことができるので、それも本番の自信につながると思います。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

先輩から東進の情報を聞き、早くから大学受験への対策ができることや、部活と勉強を両立させられる環境が整っていると思ったからです。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

友達がどんな勉強をしているのか、どのくらい進んでいるのかを知ることで、モチベーションにつながりました。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

最後までやりきることが引退後、受験勉強をするなかで一番大切だと思います。部活動で学んだことは勉強でも必ず活かすことができると実感しました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

周囲との差に悩んだり、勉強時間の確保と質の向上にとても苦戦したりしました。一人で抱え込まず、様々な人に色んな視点からアドバイスをもらうことで乗り越えられました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

行きたい大学に行っている私を想像し、どんな大学生活を送りたいかを考えたりしました。実際に大学に行ってみたことも効果的だったと思います。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

色々な大学に行ってみたことで、行く前と後では印象が変わりました。行ってみると、なんか違うかも?となることや逆に本当に行きたいと思えることもありました。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

本番までは考えたくもないことを考えてしまったり、なかなか上がらない成績に悩んだりすることもありましたが、終わってしまえば、あっという間だったと感じています。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

一人ひとりの生活の質を上げられる理学療法士になりたいです。スポーツの楽しさや健康に毎日を過ごすことができる良さをたくさんの人に広めていきたいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
毎日継続したことが力になったと思います。

過去問演習講座
何度も本番をイメージして演習できるのでとても効果的だと思います。

担任の指導
定期的な計画の見直しや、やるべきことを明確にできました。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】


札幌医科大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 18