この体験記の関連キーワード
東進に入って友達ができてから、本当に東進来ることが楽しくなりより勉強に力が入るようになった
東進には受講や過去問演習、模試などさまざまなこんてんつがありますが、それをただこなすだけでは学力はそう簡単に伸びなくてプラスアルファで復習やなにかをやりひつようがあると考えました。ただ、全部をやりきるということはとてつもない時間を使うことになるので効率よく優先事項を決めながらやっていく必要があって、いまじぶんはなにをやるべきなのか、この分野には時間をかける必要はないなといろいろ試行錯誤しながら効率よく勉強を進めることができました。
また自分が東進に入って友達ができるまでは少し時間がかかったけど、友達ができてからは本当に東進来ることが楽しくなりより勉強に力が入るようになりました。
今、志望校に合格することができて本当にうれしいです。またこれまで自分を信じてやってきたことが間違えじゃなっ方という安心感と達成感がすごいです。これから受験をしていく後輩の皆さんは決して楽じゃないし自分の思い道理になることばかりじゃないけど、自分を信じて最後まであきらめず頑張ってください。これから僕は自分で選んだ道を自信をもって選んでよかったといえるように頑張っていきます。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
志望校の決定においての不安や勉強の不安などを相談できた。
分からない問題などを気軽に相談できた。
とにかく復習。
Yes
映像による授業で自分のペースで授業を進めることができるから。
気軽に話せる友達ができた。
最後まで粘れる精神力。
仲間と辛い時間を乗り切る中でさらになかよくなった。
考える力が身についた。
2月の入試機関 今までの自分を信じ切った。
目標を見つめなおす 少しだけ自分の好きなことをする。
宇宙と建築に興味があったから。
自分を成長させてくれたもの。
宇宙産業で世界を引っ張っていきたい。
【 スタンダード物理 Part1 】
物理を本質的に理解できる。とにかく説明が分かりやすい。
【 スタンダード物理 Part2 】