この体験記の関連キーワード
集中できる場所があり、一緒に頑張れる人がいて、毎日を送れることができた
高校生にとって大きな山場となるこの期間の先までつながるものがあったので、東進で勉強できて本当によかったなと思いました。今から受験を迎える人たちは、他人からなんか言われても、結局やるのは自分なので誘惑に負けないように勉強を楽しみながら頑張ってください。私の志は、「自分に恥じないような人になる」です。人助けだったり、勉強だったり、完璧とまではいかなくても、努力できる人になりたいです。今後、資格やボランティアをやるにあたり、少しずつ一歩一歩進める人になろうと思っています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
どのように勉強を進めていくべきかがはっきりしたこと
8月と12月だったので、自分がどのくらい成長したのかがはっきりとわかり、モチベーションにつながった
Yes
勉強のこと以外にも息抜きみたいに話せたことで、リフレッシュできた
一つのことに集中して取り組めたこと
チームミーティング
これからの自信になるもの
様々なことに挑戦することを恐れない人になりたい
志望校別単元ジャンル演習講座
難易度が様々あるので、自分に合ったものを練習しやすい
チーム制
日々のモチベーションにつながった
過去問演習講座
どの問題が苦手なのか、どの問題が得意なのかがはっきりとわかる
【 過去問演習講座 】
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
問題が尽きないのでやらなければならないクエストみたいで楽しかった
【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
自分に合ったペースで進められる