この体験記の関連キーワード
避けがちだった苦手分野を中心に学習できた
文系においてとても大事な英語と社会科目に苦手意識をもっており、模試でも伸び悩んでいましたが、東進に通い、様々な問題を解く中で少しずつ興味を持ち始めました。特に志望校別単元ジャンル演習講座では、避けがちだった苦手分野を中心に学習できたため、とても役に立ちました。多種多様な問題や長い試験時間に慣れたことで、共通テスト本番では、ほとんど緊張せずに挑めました。
大学では心についての研究を進め、人間について詳しく知りたいと思っています。受験される方々、しっかり食べて、しっかり寝て、たくさん問題と触れ合って、いつも通りの自分を出せるよう頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
1週間ごとに予定を一緒に考えていただき、とてもありがたかったです
実際の試験時間で、緊張感をもって挑めました
兄弟が東進に通っていたから
合格実績の豊富さと、手厚いサポートを知ったから
思い出が増えました
大学に入ってやりたいことを考えました
好きな教科から取り組みました
幅広く人文学が学べるからです
周りの方々の支え無しでは本当に乗り越えられなかったと思います
心に関わる仕事で、ストレス社会に苦しむ人々に貢献したいと思っています
志望校別単元ジャンル演習講座
苦手分野を中心に学べました
高速マスター基礎力養成講座
通学などの隙間時間に楽しく進められました
過去問演習講座
実際の試験の形式に慣れることができました
【 過去問演習講座 愛媛大学(全学部) 】
問題の形式を知ることができるからです
【 記述に強くなる古文ゼミ 】
テキストの後半に、活用の覚え方などの役立つ情報が満載だったからです
【 難関日本史Ⅵ 明治・大正期の日本 】
時代背景までしっかり学べたからです