この体験記の関連キーワード
E判定の状態から日本史と国語で約8.5割に!
最初の方は英単語も日本史もほぼ知識がない状態で模試を受けても全部E判定という状態が続いていました。しかし東進の高速マスター基礎力養成講座を五冠までやり切り、英単語や英熟語などをしっかり覚えて、過去問演習講座の大問別演習や志望校別単元ジャンル演習講座などの東進ならではのコンテンツを駆使して何とか明治大学に合格することができました。
また夏休みの過ごし方について、できるだけ朝登校をして最後まで残ることを徹底しましょう。自分が受験生の時は朝登校があまり徹底できていなかったのですがその少しの時間の差が結果を左右するので、これから受験を控えている人は頑張りましょう。これから受験を受ける生徒に伝えたいことは、自分の得意教科と苦手教科が何かをしっかり把握し、苦手な教科を得意な教科でカバーすることです。
自分は昔から英語が苦手で学校のテストや模試でもあまりいい成績をおさめることができていませんでした。しかし国語と日本史は自分の中で比較的得意で東進に入ってからは、苦手な英語を平均ぐらいにキープできるようにし、得意な日本史や国語を平均以上に伸ばすことを重点的に勉強をして、実際に共通テストでは日本史も国語も約8.5割の点数を取ることができました。これから受験で模試をたくさん受けてあまりいい結果や判定が出なかったとしても焦りすぎず、気を張りすぎず、諦めないで最後まで頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
自分が今何をやるべきなのかなどのアドバイスを教えてくれたこと。
担任助手の方々の実際の受験本番のときの体験を聞くことができたこと。
実際の共通テストとほとんど同じ問題や空気感を経験できる。
家から近く実績があったため。
周りのみんなとお互いを高め合うことができた。
苦手な単元をひたすら復習する。
実際に受かった人の生活の動画を見たりすること。
自分の中で漠然と明青立法中に行きたいという目標があったから。
普通の生活を送って、幸せに暮らしたい。
過去問演習講座
点数までわかる。
志望校別単元ジャンル演習講座
自分がやりたい範囲を重点的に取り組める。