ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京理科大学
創域理工学部

no image

写真

神山翔くん

東進ハイスクール池袋校

出身校: 東京都 私立 淑徳巣鴨高校

東進入学時期: 高2・8月

所属クラブ: パソコン部 最高技術責任者

引退時期: 高3・7月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

確認テストを絶対に受けて、SS判定出るまでやりきっていた

 僕は学校では悪くはない成績で、主に部活や委員会活動を行っていました。しかし、高校2年生の夏前に模試での成績がどんどん悪くなっているのを実感し、東進に入りました。東進に入ってから大切にしていることは、確認テストを絶対に受けて、SS判定出るまでやりきることです。大学受験まで時間は限られているので、確認テストはその講座で行ったことが理解できているかを1番早く確、実に確かめられる方法だと思っているので、必ずSS判定を目指していました。また、SS判定を取れずにS判定を取って次のコマにいけるとしても、僕は次のコマに行かず、SS判定取れるまで受け続けました。

また、勝利の方程式に必ずのれるように、○月までに受講修了、などの期限を必ず守っていました。僕は総合型を受験したのですが、それにより総合型の対策と一般受験の対策を同時並行して行うことができました。僕は総合型で受験することを高校3年生の夏に決めました。担任の先生との3者面談の時に、推薦はどうなのかと提案があり、いろいろ調べていくうちに自分が推薦入試に出願できる資格があると気づき、総合型を受験することを決めました。

今後受験する皆さんは自分の第1志望校が決まったら、一般受験の方式や教科を確認することも大切ですが、総合型などの推薦入試の受験資格を確認することを行って欲しいです。第1志望校へのこだわりを強く持つなら、自分から挑戦する機会を作ってください。また、英検などの英語資格は大学受験に利用できるだけではなく、大学でも英語のコマが免除になることがあるので、英検も直前などではなく、余裕があればなるべく受けてほしいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

推薦を受けてみてはどうなのかという一言がなかったら今の自分はない。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

模試後の面談が役に立った。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

結果の返却が速く、記憶があるうちに返却されるから復習もできる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

体験授業を受けてわかりやすくて感動した。ほかの塾も行ったけど1番わかりやすくて良かったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

みんなで模試の後に集まって喋ったことが印象に残っている。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

放送委員会で委員長をやっていて、学校行事などの放送を行っていたので、計画性と組織を動かす統率力が身についたと思った。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

志望大学に合格した時を想像したり、合格後やることを考えていた。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

セキュリティを学びたく、東京理科大は大学としての評判が良かったから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分の限界を高めるもの。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

セキュリティを研究して個人情報流出をなるべくなくしたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
AIが自分の苦手分野を模試や受講などから判断して問題を出してくれるから、それがとてもよかった。

過去問演習講座
早くから過去問を解くことによってライバルと差をつけられる。

講座判定テスト
これをSS判定で合格しないと意味がない。

Q
おすすめ講座
A.

【 難度別システム英語 文法編Ⅲ 】
渡辺勝彦先生の英語3点セットの1つ目!これを受けないと始まらない。

【 難度別システム英語 構文編Ⅲ 】
渡辺勝彦先生の英語3点セットの2つ目!これを受けて問題とかもだんだん解けるようになってくる。

【 渡辺勝彦先生の有名難関大<逆転合格>へのスーパー総合英語 】
渡辺勝彦の英語3点セットの3つ目!これで最後の仕上げ!あと夏期、冬期、直前もあるよ!

東京理科大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1