この体験記の関連キーワード
担任助手の方に毎日えらいと褒めてもらって、それが活力になっていた
本格的に受験勉強というものを意識するようになって、毎日東進に通う日々が続いて最初はこれでいいのか不安もありましたが、担任助手の方に毎日えらいと褒めてもらって、それが活力になっていたと思います。4月から6月くらいは私の学校の友達が勉強しているように見えなくて、自分だけなんでこんなに追い詰めているのだろうと感じたこともありましたが、今ではその時期に頑張ることが出来て良かったと思います。またその時期は成績ももちろん悪くて、共通テスト本番レベル模試で理科は2割くらいしか取れず、すごく悔しかったのを覚えています。夏休み後から徐々に成績の伸びを実感することが出来て、初めて勉強することがいかに大切で自分にとって良いことであるかを感じました。
1年間努力することが出来て良い経験になったし、最後まで頑張れた自分が誇らしいです。東進で学ぶことが出来て良かったです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
実際に合格した先輩の成績を知れたこと。
辛い時相談にのってくださったこと。
判定を気にしすぎない。
Yes
映像による授業が良かったから。
友達ができて週1の楽しみになっていたこと。
最後まで粘る力。
周りの友達の高いレベルに圧倒されて悔しくてつらかった。担任助手の方に相談した。
手帳で東進でやることを決めてから勉強する。
学びたいことが出来るから。
辛かったけど、とても良い経験になった。
音響に関する仕事をして、音楽に関するエンターテイメント業界をもっと盛り上げたい。
高速マスター基礎力養成講座
毎日手軽にできるから。
過去問演習講座
解説授業がついているから。
志望校別単元ジャンル演習講座
演習がたくさんできるから。
【 難関化学 無機・有機化学演習 】
この受講のおかげで化学が伸びたから。