ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

専修大学
人間科学部

no image

写真

田中彩哉子さん

東進ハイスクール新宿エルタワー校

出身校: 東京都 私立 実践学園高校

東進入学時期: 高3・4月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

 高3の夏休み前までは部活をやってたのもあって、疲れてやる気が出ず勉強を疎かにしがちな日が続いていて、毎日登校も全くできていない状態でした。でも、夏休みに入って周りの先生方から朝登校するようにと言われ、朝登校するようになったら自分の中で勉強のリズムが確立して、時間を有意義に使えるようになったし、何より10時間以上の勉強は当たり前になったから、模試ですら集中力が保てなかったのに、数時間の勉強なら当たり前のように集中力が続くように鍛えられました。

こんなに長い時間勉強してる毎日も初めてだったから、1日の勉強の進め方も最初は全くわからずにいたけれど、身近でいつもサポートしてくれている担任の先生と一緒に計画を立てて、いつまでに何をやるかや、効率よく勉強するためにこうしてたよのような助言をもらって、自分の中で模索しながらも今の自分が成績を伸ばすためにできることを尽くせた夏休みだったなと思います。身近な担任の先生からのサポートはもちろん、いつもチームミーティングの際に話してくださった担任助手の方々の助言も、私の中では励みになったり、自分の勉強の中に活かすことができたのでよかったです。

私は周りよりも勉強のスタートが遅かった上に、成績も良くなかったので本当に0からのスタートだったけれど、まずは勉強のリズムを確立した上で東進のコンテンツを活用しながら、自分に不足してる部分を参考書で補いつつ、勉強を続けてきて成績を伸ばせたと思います。

これから受験を迎える人達には、早い内から志望校に対する熱い想いを持って、勉強に一生懸命に励んでほしいです。それが最終的な結果を左右させると思いました。まだ時間があるとは思わずに、あっという間に過ぎていく1日1日を無駄にせず頑張って欲しいなと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
東進を選んだ理由
A.

友達が通っていたから。

専修大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 22