この体験記の関連キーワード
共通テスト同日体験受験での得点率が4割から合格へ
僕が東進に入学しようと思った理由の1つは、僕のようなほとんど勉強の習慣が無いような人でも勉強しようと思えるような環境があるということです。東進に来ると毎日僕より早くから勉強を開始し、僕が疲れて帰ろうとしている時も当たり前のように勉強し続けている人が大勢いました。その姿を見ていると僕も触発されて勉強時間を増やすことができました。
東進に入学してからは月に1度の面談をしながら今自分にはどんな勉強をしていくことが必要なのか担任の先生にアドバイスを頂きながら目標を決めたりなどして得点力を伸ばしていくことができました。僕にとってはとても辛いものだった夏休みや共通テスト直前の時期でも全体のホームルームなどでの励ましのおかげで乗り切ることができました。僕が受験勉強を乗り切ることができたのは色々な人に頼らせて頂いたおかげだという風に思っています。あまり塞ぎこまずに頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
共通テストの日の朝にめっちゃ励ましてくれた
決起会で励ましてくれた
基礎がどれくらいできているのかの指標になる
勉強しやすい環境だと思ったから
いい息抜きになった
部活の人と最後励ましあえた
散歩する
友達と比べる
オープンキャンパス
意外と楽しかった
人に感謝される仕事をしたい
過去問演習講座
志望校の傾向がつかめた
志望校別単元ジャンル演習講座
演習数がたくさん
東進模試
指標になる
【 基礎からの的中パワーアップ古文 】
これだけで古典がだいぶできるようになった
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
これをやってから滅茶苦茶のびた
【 過去問演習講座 立教大学(全学部) 】
過去問は大事