この体験記の関連キーワード
安河内先生の英語の授業で、単語を文の中で覚えることを身につけ、速読へと役立った
数学は共通テスト対策数学1a2bを受講して基礎力をつけることができました。東進の講座は基礎力をつけるのにとても役立つと思います。ですが僕が東進のコンテンツで1番いいと思っているのは過去問講座です。まず過去問にはすべて解説授業がついているため難しい問題へのアプローチの仕方や、共通テスト独特の問題への対応の仕方や、基礎事項の確認ができるためとても役に立ちます。
またその講座の中にある大問別演習というものがとても使い勝手がよくて、数学の大問ごとの問題がそれぞれ70問ほどあります。僕が苦手だった図形の性質や確率の問題を10問ずつくらい解くことで苦手を克服することができました。これから受験する人は夏休みに頑張って進めてほしいです。僕は週1回のチームミーティングのおかげでぎり勉強継続することができたのでとても感謝しています。あと志望校に合格できたのは東進のおかげだと思うので東進に入ってよかったと思っています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
共通テストの重要性を知ることができた
高速マスター基礎力養成講座やる
問題ごとの正答率が載っているため自分が正解しなければいけない問題がわかる
高校から近かった
勉強のモチベーション維持
広い視野を持とうと思った
英語全然よめなくなったとき文法を復習した
友達と話す
県内にあって自分の興味あることを学べそうだった
自分の成長につながるものでした
誰かの役に立てるようになりたい
過去問演習講座
基礎の確認もできるから
東進模試
自分のできないところを知ることができる
高速マスター基礎力養成講座
基礎力をつけることができる
【 安河内哲也の基礎から偏差値アップ総合英語 】
文法の確認と英語長文に慣れるのに役立った
【 安河内哲也の有名大突破! 戦略英語解法 】
少し難しい文章の読解や速読などに役立った