この体験記の関連キーワード
高校1,2年生のときは、高速マスター基礎力養成講座で基礎を定着させた
高校1,2年生のときは、高速マスター基礎力養成講座を毎日利用していました。あまり勉強が好きではなかったのですが、高速マスター基礎力養成講座は負担を感じることなく勉強ができ、おろそかになってしまいがちな基礎の定着にも役立ちました。
高校3年生になってからは、過去問演習講座や志望校別単元ジャンル演習講座を中心に行っていました。過去問演習講座では、同じ問題を何度も解くことで思考プロセスを学ぶことができ、何度も解くことで点数が上がる自信も得ることができました。また、私は2次試験の科目が国語と英語で、自分で採点するのが難しかったので、添削して頂けるのが非常に良かったです。志望校別単元ジャンル演習講座は、様々な大学の過去問を解くことができるので、飽きずに多くの演習を積むことができました。
また、東進に通うことで、「自分で」勉強する力が身についたように思います。誰かに言われて登校するのではなく、自分で登校する日を決めることで、好きではない勉強も、自分からやろうとする気持ちが自然に生まれていました。私は、友達、親、担任の先生、担任助手の方など、たくさんの人のおかげで志望校に合格することができました。これからも感謝を忘れず、将来の夢に向かって歩んでいこうと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
大学の細かい情報を教えてくださった。
進路の相談に乗っていただいた。
返却が速い。
Yes
友達と話して気分転換ができた。
踏ん張る力。
勉強できる場所が閉まっていて、だらけてしまいがちなときにも、勉強できるのがよかった。
やる気が湧いてくる。
とにかくやるしかない。
お菓子を食べること。
広島に住み続けたいと思った。
辛いけど、自分を変えてくれたもの。
弁護士になって、法律を知らなくて困ってる人を助けたい。
高速マスター基礎力養成講座
さくさく進めることができて楽しい。
過去問演習講座
解説授業がとても分かりやすい。
志望校別単元ジャンル演習講座
色々な種類の問題があって楽しい。
【 過去問演習講座 広島大学(全学部) 】
解説授業が分かりやすい。
【 今井宏の英語E組・スタートダッシュ教室 】
今井先生の授業が楽しい。忘れそうなことを何度も言ってくださるので、覚えやすかった。
【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
簡単な問題でも解説がついている。