この体験記の関連キーワード
6月時点と比較して共通テストの点数を2倍以上にあげた
私が東進を通じて学んだ1番大切なことは、背伸びをしないということです。何事も基礎がなっていなければ形にはならないというのを、身をもって感じました。受験勉強したてのころは、難しい問題を解いて挫折しがちだった私が、今自分がどのような状況で、何をすればいいのかを、模試の復習や担任の先生との面談で確認できたからこそ、私はここまで伸びたのだと思います。
後輩の皆さんには、今何をすれば良いのか、自分の実力はどれほどかというのを、しっかり見極めてほしいと思います。一般受験は本当に辛いですが、それだけ得られるものも多いと思います。小さな努力には大きな成果が詰まっていることを忘れずに、一つ一つ頑張ってほしいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
学習計画が無理のない範囲でたてられていて、自分のしたい勉強も手を回すことができた。
英語のアドバイスで、段落ごとに主張や大意をまとめると良い、というアドバイスがとても役立った。
余った時間や足りなかった時間を把握すると解くスピードの感覚がつかめる。
Yes
姉が通っていたため。
担任の先生の他愛ない話がとても面白かった。
1月と2月。
お菓子を食べる。
家から近いから。
しんどいけどたまに楽しい。
教育に携わる職に就きたいと思っている。目の前の問題を解決することが、社会に残る問題への発見と解決につながると思うため。
高速マスター基礎力養成講座
向上得点マラソン
過去問演習講座
【 入試直前まとめ講座 日本史Bのまとめ 】
1から日本史を学べて、割とマイナーな知識も説明してくれる。