この体験記の関連キーワード
英語千題テストで、仲間とともに英語を徹底的に丸1日中演習することができ、楽しかった
受験の失敗例は自分のことを過信してしまうことだと思います。自分のことをきちんと分析して今の自分のレベルを理解しておくことが大事だと思いました。成功例は自分のことを貫き通したことです。自分を過信してしまうのは良くないですが、自分のことを信じて頑張ることは大事だと思います。自分のことは1番自分が信じてあげてください。
東進のコンテンツである高速マスター基礎力養成講座は本当におすすめです。楽に基礎を学ぶことができるし、確認テストは覚えるまで何度も受けることができるので定着するまで学び続けることができます。過去問演習講座もおすすめです。パソコンに打ち込むと丸付けもしてくれ、点数もすぐに出してくれます。そして、志望校とのギャップはどれぐらいあるのかも分析してくれ今の自分の場所を知ることができます。
また、年末に合った英語千題テストでは、仲間とともに、年末の集大成として英語を徹底的に丸1日中演習することができ、楽しかった1番の東進の思い出でした。たくさんのラウンドがある中で、上位にランクインできたこともあり年末に自信を付けるいい機会となりました。ぜひ千題テストへはみなさんも参加してほしいです!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
計画からずれてしまっても何度も向き合ってくれて計画を立て直してくれたこと
計画からずれてしまっても何度も向き合ってくれて計画を立て直してくれたこと
自分の今のレベルを教えてくれるから
家から近かったから
一緒に切磋琢磨できる友達ができたので良かった
忍耐力
集中力がに身についた
千題テストでは、年末の集大成として英語を徹底的に丸1日中演習することができ、楽しかった
入学して3か月ほど経つと東進にも慣れてきてやる気が減ってきていたが、チームミーティングで話したり、学校の友達と話すことで乗り越えることが出来た
友達と話すこと、将来の自分を想像すること
スポーツのことに興味があり、同志社は楽しそうだったので選んだ
やらなくてはならないもの
高速マスター基礎力養成講座
楽に学べ、すぐに基礎が身につくから。
過去問演習講座
点数もすぐ出るし、復習動画があるところ
志望校別単元ジャンル演習講座
いっぱい演習できる
【 過去問演習講座 同志社大学(全学部日程文系) 】
同志社の傾向を知れるから
【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
共通テストの解き方を知ることができるから