この体験記の関連キーワード
講座の内容や参考書の問題を1から解説できるようにした
授業を受けるうえで自分が大切だと思うことは、アウトプットの量を増やすことです。映像による授業なので受けっぱなしになることが多いけど、受けた後に参考書などを通して知識をしっかり自分のものにすることが重要だと思います。自分がやっていたことは、先生になったつもりで、講座の内容や参考書の問題を1から解説できるようにすることです。講座+参考書でインプット、アウトプットを続けることで効率的に実力をつけることができると思います。
一般選抜の方は学校のみんなが合格していく中で、高3の冬まで耐え抜くことはとても大変だけど、友達と励ましあいながら最後まで頑張って欲しいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
自分の現状を知ることができる。志願理由書の添削もしていただけた。
計画を細かく立てられたこと。
これを本番だと思って頑張る。
Yes
広告などで有名だったから。
みんなで高めあえたこと。
合格した時を思い浮かべる。
京都で教員になれるところだったから。
気合。
自分の思い描く教員になれるように4年間頑張りたい。
過去問演習講座
講座判定テスト
高速マスター基礎力養成講座
【 難度別システム英語 文法編Ⅲ 】
講師の先生がとても面白くて楽しく英文法の力をつけることができたから。