この体験記の関連キーワード
みんな頑張っているから自分も頑張ろうと勉強習慣がついた
僕が、東進に入学してよかったと思うことは大きく分けて2つあります。1つ目は、周りに自分と同じ学年の勉強を頑張っている人がたくさんいたことです。東進に行くと自分も勉強頑張らないといけないなと思うことができました。そのおかげで徐々に勉強する習慣がついていきました。登下校時の電車ではずっと単語帳などを見るようになるまで成長しました。最後の1月や2月は、もう勉強やっても意味ないのではないかと思うときもありましたが、みんな頑張っているから自分も頑張ろうと思うことができてよかったと思います。
2つ目は、過去問演習講座があったことです。過去問演習講座では、共通テストや二次試験の過去問をすることができ、採点してくれて、解説を見ることができます。個人的には、二次試験の過去問を解いた後、答案を採点してくれて、採点者がコメントをくれるところがすごくいいなと思います。過去問をやって直しをすることを何度も繰り返すことにより出題傾向を把握することができ効率的に勉強することができたと思います。
僕は、大学に入学してからも、大学の授業についていけるように勉強を頑張ろうと思います。もし、勉強がしんどくなったら東進にいたこと思い出して勉強意欲を高めようと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
僕に足りないところを考えて講座を組んでくれたこと。
僕のことを考えて予定を組んでくれたこと。
共通テスト本番の緊張感を味わうことができる。
Yes
映像による授業であるところがいいなと思ったから。
【 ベーシック古文(総整理) 】
すごく丁寧に教えてくれるので、古文が苦手な人にもやさしいなと思った。
【 スタンダード物理 Part1 】
図を使って説明してくれたので、考え方などを理解しやすかった。
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
自分の苦手なところを重点的にできるのがいいなと思った。